
完母🤱になった事に旦那に文句言われました😇最近まで、夜🌠寝る前の一回だ…
完母🤱になった事に旦那に文句言われました😇
最近まで、夜🌠寝る前の一回だけミルクあげてましたが、それで夜よく寝る訳でもなく、おっぱいは張るし、作ってる間下の子泣くし、片付けもしないとだし、お金もかかるし、特に誰かに預ける訳でもないし、デメリットのが多いな🤔と思って、最近はずっと完母でした。
そしたら、今日私がシャワー浴びてる10分くらいの間に旦那が下の子見てくれてたらギャン泣きした様で(最近は魔の3ヶ月なのかよく泣きます)
泣き声に耐えきれずに、ミルク作ってあげたら拒否で、全く飲まなかった事に腹が立ったみたいです😥🍼
「あーあ、母ちゃんじゃないとダメな子になってしまったわ」「もう手遅れ」「いざって時に困るのはお前やからな🙅♂️」「混合で育ててくって決めたやん。日中に一回でもミルクあげるべきやったな」と言われ、、
めちゃくちゃイラッとしました😇😇😇
お前が普段帰ってくるのも遅くてワンオペでやってんだ!こっちは!
私がやりやすい様にして何が悪いの?🤷🏻♀️
土日もあんたが子ども1人で見るわけじゃないのに🙅🏻♀️
泣かれたのが嫌だっただけだろ。うぜー!
じゃあお前が夜中ミルクやれよ。土日だけでもよお!
ただの愚痴です😅😅😅😅💦
書いたらスッキリしました🤣✨
- のん(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ママ
確かに、ミルク拒否って、いざってときに困る。
いざってときは、例えるとママが急に何かで入院したりしたとき…とか、ミルク拒否だとマジでどうすることもできない…
コロナとかで面会もできないしね…。
もう今から旦那さんが夜中にミルク上げる気になっても手遅れだ…(笑)

みゆな(´•͈ω•͈⑅)
お疲れ様です(`>◇<´)
-
のん
ありがとうございます😭😭😭❤️✨‼︎
- 10月3日

ai.i
確かに完母ということは
大きいかもしれませんが、
子供は日頃沢山の愛情をくれるママが好きで、
旦那は子供といる時間も少ないし、
面倒をみてくれる人が子供は分かるんだ。
だから完母とか関係ないわ!
と勝手に思いこんでます(笑)
うちの娘もママしかダメですが、
旦那に、あなた以上に娘に対して愛情も深い自信があるし、面倒もみてるから当然ですよ🤚と
言ってます😂
-
のん
それですよね😭💕
完母とか関係ないわ🤷🏻♀️‼︎笑
お腹空いてたら、そりゃ私しか無理だけど、それ以外は普段の関わりじゃない?って思います😇
私もそうやって言ってやりたいです😂❤️‼︎- 10月3日

はじめてのママリ🔰
私も10ヶ月まで完母で頑張りました。
母乳が止まり乳アレで粉ミルク飲んでくれなくて大変でした。
でもママさんがいいなら全然いいと思いますよ!
粉ミルク高いし😅😅
休みの日ぐらい変わってくれないのに文句言われたくないですね!!私なら言い返します!w
お疲れ様です
-
のん
大変でしたね😭😭😭💦💦
私は一日中母乳もらえないって分かったらミルク飲むかなって思ったんですけど、本当に飲まないとなるとキツいですよね😭
寝る前だったので、喧嘩するのもだるいなと思って「嫌な言い方〜」とだけ言って言い返しませんでした😅
ありがとうございます🥺✨‼︎- 10月3日

ぴこぴこ( ᐛ )👐
こーゆー時に男も母乳出ればいいのにって何度思ったことか🤔笑
-
のん
めっっっちゃ思います😭😭😭✨笑
ついでに男が子ども産めよ😒‼︎て心の底から思います😅出産して、夜中のお世話まで女って不公平🙅🏻♀️‼︎- 10月3日
-
ぴこぴこ( ᐛ )👐
ほんとですよね😂
あの痛みを一回経験して欲しい!
7月に出産したばっかりなのに、
うちの旦那もう3人目いつにする?って話をしてきます😟
おい、ぶっ飛ばすぞ?笑
って毎日思ってます😨笑
ごめんなさい、話が逸れました😭
2人の子供なのに母親がやって当たり前みたいな感じが嫌ですよね!- 10月3日
-
のん
その話、めっっっちゃくちゃ共感です!😭😭😭
私、1人目産んですぐに義理両親に「2人は産まないかん」と言われ、今回も「何人産んでもらっても構わないから〜!密かに3人目期待してます🎶」て言われました😒
こっちは、妊娠中から出産までの長いマラソン🏃♂️を終えたばかりなのに、しばき倒すぞ‼︎旦那には「上2人が落ち着いたら3人目いいかもね!」って、、無理無理!お正月、私の悪阻中に5日連続で飲みに行ったことや(しかも義理実家いる時)「毎日、お前が悪阻でイライラしてるから家に帰りたくない」とか言われたこと、一生忘れない🙅🏻♀️🙅🏻♀️🙅🏻♀️‼︎
3人目はお前が産め!😂
こっちの話のが盛り上がってしまいました🤣笑- 10月3日
のん
そういう時は最終的に飲みそうですけどね🤣🍼✨
確かに、今からミルクあげるにはかなり時間かからないと無理でしょうから、その意味では手遅れですね😂😂😂!