
1歳2ヶ月の娘が乳首を噛んで授乳が困難になり、断乳を検討中。夜間だけでもいいか悩んでいます。断乳の経験がある方、どれくらいで忘れたか教えてください。
断乳について、相談させてください。
文がぐちゃぐちゃでごめんなさい。
もうすぐ1歳2ヶ月になる女の子のままです。
おっぱい大好きっ子で、欲しがるだけあげてました。
乳首を噛むようになり、膿んだりしながら
授乳を続けてきたのですが
とうとう血が出るほど噛まれてしまい
夜寝る前におっぱいをあげずに寝かせました
ギャン泣きで心が折れそうになりながら
寝かせたのですが、このまま断乳すべきか
夜間だけ断乳すべきかで悩んでます😭
元々卒乳まで待ちたかったので、
こんなに泣かせてしまうなら
夜間断乳から初めてゆっくり卒乳まで待つか
キッパリやめた方がいいのか、、
皆さんならどうされますか😭
それと、断乳された方
どれくらいでおっぱいを忘れたか教えてください🙇♀️
- さ。(5歳6ヶ月)
コメント

3人ママ☆
同じ月齢ですね👶
2週間前に断乳しました‼️
うちもおっぱい大好きで、すきあらば服めくって吸い付いてきて😂噛まれて痛いし、夜も3時間おきに起こされたので寝不足で、離乳食もかなり食べるので断乳しました‼️
私的には夜間だけダメって言っても子供が混乱するかな、キッパリやめた方がいいかな…って思って完全にやめました💡←人それぞれ考えがあると思います😊
初日の夜はギャン泣きでした😭次の日も欲しがってグズグズしたら麦茶あげて外に散歩行ったりごまかしてを繰り返し、3日目には完全に欲しがらなくなりましたよ😃

ゆみ
私も断乳にはすごく悩みました。
うちの子もおっぱい 大好きっ子で、私は私で飲んでくれるのが嬉しいから欲しがるだけあげていて。気がついたら1歳になっても頻回授乳で睡眠不足。
そこで、1歳2か月で夜間断乳をして3日で夜中はトントンで寝てくれるようになりました。1か月くらいしてから今度は昼間の授乳回数を減らして、これで完全断乳だ!と思ったら、昼間断乳できたけど夜間の授乳が復活してしまい、失敗に終わりました😭
結局夜中の授乳は続き、完全断乳できたのは1歳8か月でした。
乳首に絆創膏をはって、おっぱい痛い痛いなんだ!って言って見せたら、意外とすんなり受け入れてくれましたよ☺️
保育士さんには、断乳するなら徐々にじゃなくてキッパリと辞めた方がいいし、あとはママの強い決意が必要だよ!とアドバイスを受けました✨
大変ですが頑張ってくださいね!
-
さ。
返事が遅くなりごめんなさい💦
コメントありがとうございます!
3日でトントンで寝てくれるようになったんですね!
やっぱり徐々によりキッパリいくべきですよね、、
昨日から断乳続けていてギャン泣きに
心が折れそうになってます😂
もう少し頑張ってみようと思います🙇♀️- 10月3日
さ。
返事が遅くなりごめんなさい💦
コメントありがとうございますれ
やっぱり混乱しちゃいますよね、、
昨日から断乳続けていて
ギャン泣きに心が折れそうになりながら
頑張っているところです😂
3日目に欲しがらなくなったんですね、、
あともう少し頑張ってみようと思います🙇♀️