![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の切迫不安で、子供の世話もあるため外出し、発散方法を模索中。次検診で切迫と言われたらどうしようか不安。誰かに相談したい。
2人目の時に切迫になって今回の妊娠でも切迫になるんじゃないかって不安で不安でたまりません。
さすがに入院はさけたくてでも上の子達は保育園にも行ってなくお家でほぼワンオベ状態で見ています。
横になれる時はなっているのですがずっと家の中にいるのも子供達が退屈なので外に連れてったりしてます。
自分自身も家にいると色々考えてしまうので外に出かける方が色々発散できていいのかなぁって思う反面あ~、動きすぎたかなぁと不安になってしまいます。
なるべく動く時はトコちゃんベルトをつけているのですがもし次の検診で切迫って言われたらどーしよなど考えすぎてしまって😓
考えないようにしててもいつの間にか色々調べてしまっていて。
ただ思ってることを誰かに聞いてほしくて書きました。
長々とすいません。
なにかいい発散方法などあったりしたら教えてください。
- ママリ(3歳11ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1人目の時に切迫で、家で絶対安静生活でした!年子でしたが、2人目の時はトコちゃんベルトをずーーっとしてたかいあって、切迫にもならず出産できました!公園散歩などしまくっていましたよ!無理せずにが1番です。公園でも暇さえ見つけてベンチに座る。ちょこちょこ休み休みで!
トコちゃんベルトしてるなら大丈夫!!トコちゃんベルトしてるから!!って思い込みましょう☺︎︎
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一回切迫になると不安になりますよね😭私も上の子ワンオペでみながら自宅安静です。
とこちゃんベルトは寝るとき以外は基本付けてます。
やっぱりお腹が下がる感じが減る気がして私は効果あると思います!✨
上の子にもたくさんイライラしてしまったし
不安やストレスがたまったときは旦那に甘いもの買ってきてもらって食べてます🤣
-
ママリ
不安になります。
なるべく安静にって思っていても中々😓
動き回る時はつけとくようにしようと思います😭
いいですね❤
私もそーしよーと思います😂- 10月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかります😂
なるべく1日つけとくようにしときます!!!
常にこれするように心がけときます!!!w
色々ありがとうございます😭頑張ります💪
ママリ
そーだったんですか!!
トコちゃんベルト一日中つけてましたか?
一日中付けてるとちょっと苦しくて特に座るのがきついので横になったりそこまで動き回らない時とか座る時は外しちゃってるんですけど😓
ですね!!!
トコちゃんベルトつけてたら大丈夫!!って思い込みます🥺
はじめてのママリ
一日中ずっと付けてました。汚い話何日かたってから、たまに洗うとゆう生活でした🤣分かります!苦しいですよね💦
ママリ
やっぱり1日つけた方がいいんですかね😓
分かります!
私も毎日なんて洗ってません😂
苦しくて逆にお腹痛くなってきたりする時があって😓
はじめてのママリ
ですよね・・・🤣🤣夏で、汗かくから地味に臭くなってました😂😂
もちろん、食べすぎで「うップ、苦し・・・」って時は緩めてました! !毛のちょい上って感じで結構下の方で巻いてました!
あと、横になる暇さえあれば骨盤高位してました!
ママリ
間違え手下に返信しちゃいました😓