※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.ss
子育て・グッズ

初めてお昼寝で抱っこゆらゆらトントン以外で寝てくれました。背中スイッチもあって嬉しいです。眉毛、鼻筋は効きませんでした。眠そうにしてる時にお昼寝布団で隣で足の裏をモミモミしてたら寝ました。

質問ではありませんが…
初めてお昼寝で抱っこゆらゆらトントン以外で寝てくれました!😭
背中スイッチもあったので嬉しすぎます😭😭
眠そうにしてる時にお昼寝布団で隣で足の裏をモミモミしてたら寝ましたー!!
眉毛、鼻筋は効きませんでした。

コメント

はじめてのママリ🔰

すごい!
全部やっても何を試しても何を買っても寝ない子もここにいます(笑)

  • a.ss

    a.ss

    びっくりです🥺
    もしやまだ抱っこで寝てますか?
    2ヶ月半でも腕と背中バキバキなので、10ヶ月だとヤバそうですよね😭
    今日がたまたまじゃない事を祈ります🙏🙏🙏

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4ヶ月頃からやっと夜だけはまとめて寝るようになったのですが寝かしつけは抱っこ。
    8ヶ月頃からは夜も抱っこ不要で、昼寝もちょこちょこしてくれるようになりました。

    が、そこまではずーーーっと昼夜問わず抱っこ抱っこでした(笑)

    • 10月2日
  • a.ss

    a.ss

    8ヶ月くらいから寝てくれるようになったんですね😳✨

    結局30分程で起きてしまいましたが、その後パイ落ちの所をお布団に置いてすぐ足モミモミしたら、その時は覚醒しちゃいましたがいい感じに寝そうになってました!!
    懲りずに続けてみようと思います😭🙏

    • 10月2日
ぐにゅぐにゅにょろにょろ

なんと!!
子どもが生まれる前に知っておきたかったです!笑
うちは乳児の頃一回だけ、顔をティッシュでやさしーくなぞる方法で寝ました!🤣
赤ちゃん 顔 ティッシュ 寝る
で検索すると動画が出てきます!

  • a.ss

    a.ss

    うちの子ティッシュすると、嫌がるかハフハフして興奮しちゃいます(笑)
    優しさが足りなかったんでしょうか…😑

    • 10月2日