※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.。❁*
子育て・グッズ

2歳と0歳2ヶ月の子供を育てるママさんが、一人で2人をお風呂に入れる方法を知りたいです。普通のお風呂に入れたいが、どうすればスムーズにできるでしょうか?

年子ワンオペのママさん、お風呂の入れ方教えてください💦

2歳(発達の遅れがあり、体格•運動発達的にも内面的にも1歳前後)、0歳2ヶ月の2人を育てています。

今までは上の子が保育園に行っている日中に下の子は沐浴、上の子が帰ってきたら上の子と私でお風呂に入り、下の子は脱衣所でバウンサーに乗せていました。

最近ベビーバスが狭くなってきたので、下の子も普通のお風呂にできたら色々と楽なのですが、一人で0歳•1歳くらいの2人をお風呂に入れるにはどうやるのがスムーズでしょうか?🤔

コメント

ままり

下の子バウンサーで待たせてる間に上の子と自分洗う。
上の子はお風呂で遊んでる間に下の子洗って3人で浸かる。
下の子をバウンサーで拭いてタオル巻いておいて、自分と上の子拭く。
上の子着替え、下の子着替え、自分の着替えでやってました✨
冬の寒い時は上の子がまだお風呂で遊べそうなら、溺れないか様子見ながら先に下の子と自分の着替えしてから上の子上がらせてました🙌

  • .。❁*

    .。❁*

    ありがとうございます♡
    今日早速教えていただいた方法で入れてみました😆

    うちの子にはやり方を少し変えなければならなそうですが、おかげさまで初めての挑戦がカオスにならずに済みました✨

    ここから試行錯誤してやりやすいやり方を見つけてみます💡

    • 10月2日