※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっちゃんママ
家事・料理

便秘にいい完了期のおすすめ教えてください🙇‍♀️1歳4ヶ月の娘がいます。4…

便秘にいい完了期のおすすめ教えてください🙇‍♀️

1歳4ヶ月の娘がいます。
4~5ヶ月頃から便秘気味で
離乳食始まる前からおしり切れるほど便秘で
落ち着いた時期もあったんですが
やはり便秘が酷すぎて
病院で酸化マグネシウムを朝晩と
シロップ薬を出してもらってます。
2日でなかったら座薬使ってくださいと
座薬も出されていて
薬を毎日飲んでも出ないことがあるので
たまに座薬を使います。
薬を飲んでるのに先端の方の便は
うさぎのうんちの集合体みたいな感じです😓

私に似なく野菜が大好き?(多分)で
ナスとピーマンの味噌煮や
お肉少なめでパプリカとピーマンの青椒肉絲風の奴や
ラタトゥイユ的な野菜のトマト煮や
ビビるくらい野菜をメインで食べます。
おやつは基本バナナかみかんです。
腸の掃除だとよく聞くので
みかんは薄皮もすじ?も食べてくれるので
そのままあげてます。
ヨーグルトは嫌いらしく食べません。
オートミールは離乳食中期あたりであげてたんですが
便は特に変化なかったです😭
さつまいもやかぼちゃも好きで
便秘にいいと有名なものは
頑張ってあげてるつもりなんですが
一向に良くなりません😭

小麦系は便秘に良くないと勝手に思い
オートミールでパンケーキを焼いたりしたんですが
特に効果ありませんでした😓

お米があんまり好きではないらしく
ブロッコリーと鮭を混ぜたり
ミートソース風なのを作って乗せたり
カレーライスにしたり
試行錯誤してるんですが
パンやうどんのようにもりもり食べてくれません😓

パンやうどんもあげたいとは思うんですが
ほんとに便秘が酷すぎて
週に1回くらいしかあげないようにしてます😓

話逸れたんですが
便秘にいいメニュー教えてください!!!😭

コメント

はじめてのママリ🔰

さつま芋はあげすぎは逆に便秘に繋がります。
海藻類は食べませんか?
うちも野菜大好きで、ご飯食べてほしいけど、野菜ばっかりです。

  • ゆっちゃんママ

    ゆっちゃんママ

    そうなんですね!😳
    海藻類はひじきの煮物とか
    わかめを細かく切ってレンチンしてわかめご飯とかでしかあげたことないです😓
    海藻類のおすすめのメニューがあったら教えて欲しいです😭
    すごい同感です😭
    でも野菜食べてくれるのは嬉しいですよね☺️
    私が偏食なので使ったことない野菜を切ってる時すごい感動します🤣

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

うちの子はもずく酢が大好きで。。あんなに酸っぱいのに、平気でゴクゴク飲み干して、下手するとおかわりとかします。納豆も大好きで。。子供なのに渋すぎますよね(笑)ワカメも大好き、海苔も大好きで、なにかに混ぜると食べないので、そればっかり食べて、なんかやけに黒いうんちばかりですが。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信にし忘れました

    • 10月2日
  • ゆっちゃんママ

    ゆっちゃんママ

    もずく酢!!
    私が苦手なんで買ったこと無かったんですが買ってみたいと思います!!🥺
    わかめとのりも試してみます🥺

    • 10月2日
shimamama

水分少ないと出づらい気がします。
充分にとってますか?

うちの子も3,4日出ないのが普通だったんですが
今ではほぼ毎日(一日2.3回のときもあります。)出るようになりました。

押し出す腹筋の筋肉量も関係してるようで
運動量増えたら、増えました。

あと、痛かった記憶があると
我慢する→体が出るのをストップさせてしまうという悪循環らしいので、水分多めにあげて、柔らかいうんちに慣れさせて、出すのは痛くないという感覚にしてあげるのがいいと思います。

うちの子も出ないときは泣きながら出してたので、
痛かったんだなぁかわいそうにと思思い出しています。

  • ゆっちゃんママ

    ゆっちゃんママ

    水分は少ないのは自覚してます😓
    お茶とか水は飲んでくれなくて
    りんごジュースや野菜ジュース、6~7ヶ月からのジュース、1歳からのカルピスなら飲んでくれるんですが
    甘いものをあんまりあげるのは、、、と思ってあげないようにして
    できるだけお茶を頑張ろうと思ってるんですがやはり一日の水分量はトータルで500ml前後だと思います😣

    甘いものをあげるからお茶を飲まないんだ!
    とよく聞くのでジュース類を1日やめたこともあったんですが
    そうするとほんとに水分とってくれなくて、、、
    困ってます😣😣😣

    • 10月2日
  • shimamama

    shimamama

    水分だけで500ml飲んでたらどうにかなりそうですけどね。
    うちは、麦茶メイン(麦茶だけで500mlは飲みます)にして味噌汁、スープなど水分多めの食事にして、砂糖塩分不使用の野菜ジュース、ベビーアクア(同じ浸透圧のグリーンダカラ)などあげています。
    トータル目安1リットルくらいですかね。
    あとはフルーツ水好きなので夏の間はオレンジやレモンやキウイ入れた水飲んでいましたよ。
    手間ですが砂糖は入ってないけど、味のするお水(上記みたいなの)や食事のスープなどでコントロールしてあげたらどうでしょうか?

    • 10月2日
  • ゆっちゃんママ

    ゆっちゃんママ

    むぎ茶はほんとに好きじゃないらしく飲んでくれないんで羨ましいです😭
    お茶は烏龍茶ばっかりです😣
    水分はとって欲しいけどカフェイン!とか思いつつも
    でも飲んでくれるからとあげてしまってます😭
    フルーツを入れた水!それは考えたこと無かったけどいいですね!!🥺
    スムージーは一時期作ってたんですけどその発想はなかったんでやってみます!!🥺
    ちなみにそのフルーツは潰すんですか?🤔

    とっても参考になります😭
    ありがとうございます😭

    • 10月2日
  • shimamama

    shimamama

    フルーツは輪切りして入れるだけでした。
    レモンとか皮が気になるなら削いでから切ってもいいと思います。

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

うちの子も同じかんじです!
病院にも2.3ヶ月のときから通い薬飲み続けたました!
最近は飲んでませんが😅
オレンジジュース飲むと出るみたいです😂😂

  • ゆっちゃんママ

    ゆっちゃんママ

    オレンジジュースですか!!😳
    次からはりんごジュースやめてオレンジジュースにしてみます😊
    ありがとうございます😭

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

海苔も効果あるみたいで、たまにでます!!海苔食べた次の日大量に🤣

スワン

やっぱり水分かなーと思います!うちも、便秘体質ですが、水分飲む量増えたら出るようになりました。白米ま大人と同じかたさも食べれるのですが、同じにしたら便が出なくなったので、軟飯に戻しました!そうしたら、出るようになりました!お野菜とかよく食べる子のようなので、おじややスープなど食事に水分を取り入れたらよいのかなと思いました。便秘、心配ですよねー、良くなりますように😊

  • ゆっちゃんママ

    ゆっちゃんママ

    ジュースを飲ませて水分を取らせるか
    お茶や水を選んで水分が少なくなるかの2択でいつも考えてます、、、😓
    スワンさんならジュースでも水分の為にあげた方がいいと思いますか、、、?😭

    • 10月2日
  • スワン

    スワン

    なかなか難しい選択ですよねー💦わが子は少食ですが麦茶など水分は大好きなのでその辺は困っていないのですが、水分好きではない知り合いの子になってしまいますが、ジュースを薄めてあげてたり、朝はミルクたっぷりのパン粥にしたりして水分取らせていました!

    • 10月3日
  • ゆっちゃんママ

    ゆっちゃんママ

    ええええ羨ましいです😭😭
    うちはペットボトルのお茶やコップのお茶をすごいじゃん!大人みたい!と煽てると調子に乗って飲むレベルです、、、😓

    パン粥!!😳
    1度もやった事なかったですが
    それならパンでも水分も取れて安心してあげられますね!!
    やってみます!!☺️

    • 10月3日
PON

我が家は甘酒を毎日食べてるんですが、全員快便です!!
子供たちはヨーグルトにのせてあげてます(^^)
身体にもいいし、便秘知らずだし、、、もうからこれ3年くらい甘酒生活してます。

  • ゆっちゃんママ

    ゆっちゃんママ

    甘酒ですか!!😳
    どこのメーカーがいいとかオススメあったら教えて欲しいです😓

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

娘と全く同じでびっくりしました😂
朝にラキソベロン、朝晩に酸化マグネシウム飲んでます!
薬を飲んでるにも関わらず、硬かったり出なかったりで、薬の量増やしてもらいました💦
増やしてもらって、やっと1日1.2回は出るようになりました!
娘も野菜大好きで、量も結構食べるし、水分もこまめに摂るようにはしてますが、食べ物系は全くと言っていいほど効果でず、もうそういう体質のようです…😭
葉物野菜、柑橘類、きのこ、海藻、カブ、もやし、コーンなど良いと病院で言われました!
あと、夏によくブルーベリー買ってたのですが、ブルーベリー食べると不思議と💩が出た気がします!
親も子も大変ですが頑張りましょう✨

  • ゆっちゃんママ

    ゆっちゃんママ

    ふぁぁ!同士ですね😭😭
    うちも薬増やしてもらおうかと思ってます😩
    便秘にいいと言われてるものを上げ出るはずなのに体質って怖いですね😭
    ブルーベリーですか?!😳
    そのまま食べる感じですか?🤔
    うちは何を食べさせても
    これで快便になったって物がなくて
    もうどうせ出ないなら朝は好物のパンにしちゃいたいというか気持ちと戦ってます😭

    • 10月2日
  • ゆっちゃんママ

    ゆっちゃんママ

    ほんとですね、、
    もう少しの辛抱だと思いたいです😭

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは朝は大体パンあげてますよ!!
    朝からご飯は私が食べたくないので😂笑
    ブルーベリーはそのままじゃ食べなかったので、
    オートミール入れて煮たり、食パン+少量のチーズと一緒にトーストしてあげてました!

    • 10月2日
ままま

毎朝プルーンヨーグルトあげてます!
ヨーグルト嫌いそうとのことですが一度試してみてはどうですか?プルーンは微塵切りにしてます。
あと飲み物はルイボスティーをごくごく飲んでます♡