※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこ🔰
子育て・グッズ

離乳食についてアドバイスいただけないでしょうか🙂5ヶ月後半になり昨日…

離乳食についてアドバイスいただけないでしょうか🙂

5ヶ月後半になり昨日から離乳食を始めてみたのですが、スプーンは抵抗なく口に入れてくれるのですが、その後ダラ〜っと口から垂れてきて飲み込んではないのかな?と思っています。
飲み込んでないと思って何回か食べさせているうちにグズってきてやめてます🥲

飲み込めてなさそうでもグズる前に切り上げてしまったほうがいいのでしょうか?
また、飲み込めてなくても目安通り日数経過で野菜なども追加していったほうがいいのでしょうか?まずは10倍粥を飲み込んでくれるまで続けたほうがいいのでしょうか😖💦

お粥は問題なく食べてくれるものだと思っていたので、お粥でつまづいていたらこの先いろんな食材達を食べてくれるのか不安になってしまいました…😭

コメント

ちゃぽ

まだうちも数日しか上げてませんが、お粥ダラダラしてますよ。りんごの搾り汁はごっくんしてくれました🍎追加の野菜や他の食材は、ほんと目安でしかないのでダラダラしててもそのまま別の食材進めて行っていいですよ。飲み込むだけが食事ではないし、口の中に入る食感、味も含めての食事、離乳食、食材を見るのも含めての離乳食なので、飲み込めなくても大丈夫です。

  • きのこ🔰

    きのこ🔰


    さっそくありがとうございます✨
    お粥ダラダラうちだけではないんだと知って安心しました😭✨

    りんごの搾り汁はそのままあげましたか?
    別の食材をすすめる際はお粥にプラスしてあげてますでしょうか?😲

    食材を見るのも離乳食の一つなんですね!すごく参考になりました✨
    次からは食べさせる前に調理前の状態のモノを見せてあげようと思います☺️

    • 6時間前
  • ちゃぽ

    ちゃぽ

    まだまだ五ヶ月って栄養自体は母乳ミルクが主体なので。食べる、よりは食事ってこういうものだよ、みんなで食べると美味しいね、楽しいね、お野菜綺麗な色だね、一口食べてみる?触ってみる?どんなかな?って赤ちゃんと一緒に楽しむのが大事かなと思います😁
    調理前のものでもいいですし、作ったお皿の物両方見せたりして。赤ちゃんが食べたいなって興味持ってもらえるといいかなと。
    りんご汁は、そのまま汁だけあげました!これも色々すっとばして、うちにたまたまりんごがその時あったからあげただけです🍎次はすりおろしの果肉も少しあげてみようと思います。
    初めての食材は、特にアレルギーでやすいようなものはまず単体であげて、様子見してからの方がいいです。何か症状出た時に、原因食材がどれかわからなくなるので。そうでなければ、お粥に混ぜても別々でも大丈夫です。
    少量の初期は作るのも結構大変なので、(その割に食べないし😅)ベビーフードも上手に活用されるといいですよ🙆‍♀️お出汁なども少しずつ入れて味付けしても!美味しくなりますので😄
    食事ってずっと続く物なので、気負いせずに、ゆるーくで👍お互い頑張りましょうね😄

    • 6時間前
  • きのこ🔰

    きのこ🔰


    詳しくありがとうございます😭✨

    食べるところは見せていて、それは興味もってジっと見てくれていました☺️

    果物のすりおろしも汁→果肉と段階ふんだほうが赤ちゃんも受け入れやすそうですね!

    慣れてきたらアレルギー食材も挑戦しないとですね😖
    よく耳かき1杯とか書かれていて、少量すぎてちゃんと食べたかわからないのでお粥に混ぜてあげたほうがいいのかと思い込んでいました😅

    お魚系とかは調理が大変そうなのでBFに頼ろうかと思っています😁

    お粥に出汁入れたら美味しくなりそうですね✨
    食材の安全がわかったらいろいろチャレンジしていこうと思います☺️✨

    • 1時間前
ゆき

べーってしちゃっても、とりあえず口の中にいれてアレルギー反応がなければどんどん進めちゃいます👌

  • きのこ🔰

    きのこ🔰


    アドバイスありがとうございます✨

    アレルギー反応は飲み込めなくても出てくるんですね😲✨
    ちゃんと飲み込ませないと確認することができないと思っていたので安心しました🥺

    • 6時間前
  • ゆき

    ゆき

    固形のものを口にいれるの初めてですし、ごっくんは難しい子も多いですよ😌
    食事は楽しいよ〜って雰囲気を伝えてくほうが大事なので、あんまり無理せずやっていけばいいですよ!

    • 6時間前
  • きのこ🔰

    きのこ🔰


    励ましていただき、ありがとうございます😭✨
    まずは食材をお口に入れるをやっていこうと思います🙌🏻
    そのうち飲み込むということを覚えてくれたらなと思います☺️

    • 1時間前
たかこ

ちなみに、赤ちゃんのお腹が張っていたりとかうんちが出ていないとかはないんですよね?

  • きのこ🔰

    きのこ🔰


    うんちは2、3日に1回程度で2日目なのですが、お腹はぷよぷよなので張ってる感じはないように思われます🤔

    • 2時間前