![えびす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の言葉の暴力ってどこからなんでしょうか🤔?月に2〜3度怒鳴られて泣い…
夫の言葉の暴力ってどこからなんでしょうか🤔??
月に2〜3度怒鳴られて泣いてます。
旦那は沸点が低く、すぐきれます。
先ほども。
ちなみに先ほどだと、
私は今育休中ですが、明日職場に行って人事の書類を提出しないといけないんです😂
会社から書類を受け取ったのが火曜日の昼…
自己申告書なので少し考えて書かなきゃです。
昼間は子どもがおりなかなか集中してできないので
夫に水曜日か木曜日の夜の家事(洗い物とか)を代わってくれと頼みました。
すると水曜日、当日の夕方「飲み会になった」と。仕事中間との飲みで、取り引き先とかではない、プライベートなのみです。
そして今日。
私は寝かしつけ終わって、書類の作成に着手‼️
ごろつく夫にお皿洗ったりしといてね〜というも
1時間たっても動かないどころかいびきをかいてリビング床で寝出した😱
何度も起こすもむり…
そんな時、私は明日の一時保育の準備を忘れたことに気づき、保育園バックを取るため夫を股越しました。
すると「てめぇ!いてぇんちゃ!きさまばかやないんか?」的な罵声と殴りかかるモーション。(殴られてはないです)
どうやらまたぐ時に足が少し当たった?みたいで😱
でもこちらは当たった感触なく。あったとしてもかすった程度かと。
何度か私は夫をまたぐときに足が当たったり、リビング床で寝ている夫のそばを通ったときにスリッパの縁?があたったりして怒られたことがあります😭
気をつけたのに、保育園の準備に気を取られてしまいました。
とっさに、当たったのならごめんと謝りました🙏
でも夫は激昂。わざと当て付けでやっているに違いないという趣旨で床を叩いて怒鳴ります。
途中からですがスマホのボイスレコーダーにとりました。
殴られてなくても
●大声で怒鳴る
●床を叩きながらどなる
●殴るモーションをし、威嚇?する
とかは言葉の暴力でしょうか?
すごくいやです。
今日は息子が寝ているときだからよかったけど。
息子の前でもヤツはやります。
毎回これを繰り返すうち、離婚がよぎります。
離婚するなら自分が有利にはなりたい(親権は絶対にとられたくない、まぁ大丈夫だろうけど、向こうの親とかくらいついてきそう)し、これ言葉の暴力として証拠とっとけば離婚の正当な理由になりますでしょうか??
同じような夫を持つ方などアドバイス等いただきたいです☺️
- えびす(1歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全部DVですよ。
ボイレコや日記に記録しておけば、離婚の際有利ですよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たった今、夫が子供がいる前で大声を出して出て行ったので、こどもをなだめつつ、ママリを開いたらお返事くださっていたので読んでみたら、こちらも、えびすさんと全く同じ夫の状況で驚いています。もう共感でしかありません‼︎頭が悪いって死ぬほど言われてます。
私も、いつかそのうち手が出るんじゃかいかと先程もビクビクしていた一方で、いっそのこと一発叩いてもらったほうが早いんじゃないかと思っています。
時間だったり子どもだったりで元の生活に戻る感じ、めーちゃくちゃわかりますし、私はそこも腹が立っています。当然謝罪もないですし、私がなにも言わないし離婚なんてないだろうとどこか思っていそうなところが本当に腹が立ちます。
私は以前、DV相談プラスというチャット相談をしたことがあります。
最終的な答えを出すのは自分自身ですが、気持ちは少し楽になった記憶があります。
離婚か、頑張って息子が成人するまで耐えるか..気持ち的には今すぐにでも離婚したいですが、なかなかそうもいきませんからね..
昨日今日と夫の暴言がひどく、泣いてばっかりですが、えびすさんのお言葉に救われています。ありがとうございます。
-
えびす
大丈夫ですか?
しかも子どもさんの前での大声…
ほんと辞めてほしいですね😭
子どもへの影響考えないんですかねー😭
今日は旦那さん大声出すきっかけはなんだったんですか?
よかったら吐き出して下さい☺️
わたしは昨日りささんにお話聞いていただき気持ちが楽になったので☺️
ちなみにタイムリーなんですが、さっきDVプラスに電話相談しました😅笑傾聴され終わりましたが、人に話すと少し楽になりますね!
そこで言われたのは
理由がなんであれ、怒鳴る、威嚇するなどのDVはやってはいけない。
私は夫からよく
「お前が頭悪いで、へんな行動するけこうなる(自分が怒る)」と主張されます。
私は要領がよくなく、ヘマしたりするので、ここまで人を怒らせるのは私のせいなのか?
と思ったりする事もありましたが、そうじゃないと思えてよかったです😆- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
今ここでお話しさせていただけていることで気持ちが落ち着きました。初めは夫に言い返したりしていましたが、言ったところでまた罵声が始まって話し合いが成立しないので、気持ちを押し殺すことは慣れっこです。涙は出ますが💦
きっかけは、お風呂に入ってきて良いよと言われたので、その間息子の相手をしてもらっていました。お風呂が済んで戻ると、どこまで人任せなんだ、ほんっと頭悪いなといきなり怒鳴りつけて、扉を強く閉めて出て行きました。もう私、ぽかーんとしたあと、涙がぽろぽろ出てきて、息子の頭を撫でました。おそらく息子の相手が疲れたと思われます。たかが30分程度ですが。だったらお風呂行っていいなんて言わないで欲しかったです。また時間が解決し何事もなかったかのような顔をして来ることにも腹が立ちますし、それに流されている自分にも腹が立ち、どういう対応をするべきかといつも思います。- 10月2日
-
えびす
え‼️旦那さんひどい…30分のお風呂で怒るなんて😤
ちょっと旦那さんの思考回路、理解不能ですよね…
そうなんです、どう対応すべきなんでしょう?
わたしもそれを昨日から悩んでます。
できれば、子どもの父親ですし、暴言等を辞めるようもっていきたいですよね〜
どうしたら理解してもらえるのやら…- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
うちはもう、夫と2人で話し合いをすることは、これまでの経験から不可能で。その時点で、夫婦終わってますよね。本気で話し合うなら、第三者を入れるか、私が弁護士に相談するかなんですよね。2人での話し合いは、結局私が怒鳴られて泣き寝入りなんです。
自分の発言が、DVやモラハラっていうことに気がついていませんし、うちの場合はモラハラだよと言ったところで、納得して改善するイメージができなくて。きっと変わることはかなり難しいんですよね。泣き寝入りするか、覚悟決めて離婚するか。うちの場合はこの2択なんですよね。- 10月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
完全にモラハラとDVです。証拠を集めて、逃げてください。子どもにも悪影響です。
私の父がそういう人でした。
-
えびす
ありがとうございます☺️
手をあげられるわけではないのですが、こうなった時は精神的にも滅入りますよねー😭
子どもへの悪影響が一番嫌なのでこれから証拠はとっておきます‼️- 10月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日おつかれさまです。
詳しい知識はないのですが、うちの夫も、同じような感じです。いわゆるモラハラ夫です。離婚よぎる気持ち、めちゃくちゃわかります。私も息子がいて、そんな父親を見て育つと思うと、ぞっとしています。息子には同じような人間には絶対になってほしくなくて。十分、言葉の暴力に該当するかと思いますし、日時や言われた内容を記録しておくことに越したことはないかと思います。私も先程、息子が寝ないことで夫がイライラし始め、こてんぱんに言われたばかりです。息子はパパが大好きなので、正直離婚はあまり現実味がないのですが、自分のメンタルがどこまで持つか..という感じです💦
-
えびす
コメントありがとうございます😭
りささんも大丈夫ですか??
寝ないことでコテンパンに😱ひどい…自分勝手ですよね…
何か気に食わないときれませんか?うちは先程は眠いのに起こされたことだと思います😅
私たちなんて夜泣きでも起こされるし、ご飯もまともにゆっくりできないし、気に食わないことだらけですよね??
たしかに私も息子から実父を奪って良いのか悩ましく。
殴られるわけでないので、身体が持たないとかもないし😭でも、精神的にどん底に毎月何回も落とされるルーティンを強いられる人生って何?と思ってしまいます😱- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
お返事してくださった文の内容とまるっきり同じことを私も思っています。なんだか、涙が出てきました。
あと数時間後には息子が目を覚まし、抱っこをします。食事、トイレ、お風呂、全てが自分のタイミングでは行えないことが多いのは母親ですよね。
うちも手こそ出ませんが、怒鳴ったり、罵声があったり、一度物が飛んできたことはありましたが💦
私は、暴力よりも深刻だとおもっています。目に見えないから、周りからは気づかれませんし、自分でヘルプサインを出すしかないからです。外傷よりも心の傷のほうが深刻だと思っています。
一度しかない自分の人生を、こんな人と一緒にいて良いのかと、いつも思っています。- 10月2日
-
えびす
まっったく同じです!
枕をすぐそばに投げつけられた(叩きつけられた)事や、肩を強めに押すなど暴力ではないけど…ってことをされます。
昔はどなる、罵声、お前は頭が悪い(おかしい)など言葉のみでしたが、最近床を叩きながらどなるとかなので、いつか、いつか、暴力に変わるのでは?と思ったり。
でもいっそのこと、一発叩いてくれたら息子を抱えてこの男の元から出ていけると思ってしまいます😅
きっと周りもやむなしと思うだろうし、向こうの親も口出しできんだろうし、と😭
良くも悪くも、時間だったり子どもだったりがきっかけで元の生活に戻り、また何かのきっかけで夫がキレ、私は泣き、の繰り返しです。
DV相談窓口とか法テラスとか相談行ってみようかなとか思ってます。
その上で、ヤツとの生活を考えて見ようかな…- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
お返事欄、間違えてしまいました。もしよろしければ、↓にありますので、お時間ありましたら読んでいただけると幸いです。
- 10月2日
えびす
ありがとうございます☺️
本当は最初っから録音したかったんですが、不自然な動きになるのでできず😱
記録はとりあえず残していこうと思います!