
一日中ワンオペで家事育児に追われて疲れてしまいました。旦那は帰宅後リラックスしているけど、自分も頑張っているのか不安。助けを求める気力もなく、一人で静かにしたいです。
グチごめんなさい
少し疲れてしまいました
朝から晩まで完全ワンオペ
毎日後追いで泣かれ家事もままならない
やりたい事のほとんどを終わらせられない
今日の1日を何とか終わらせるので精一杯
自分のことなんて後回し
仕事から帰ってきた旦那は子供が寝静まった静かな家でゆっくりご飯を食べてのんびりテレビを見ながらビールを飲んでる
外で頑張って来てくれてるから、家ではゆっくりして欲しい
でも、私は頑張ってないのかな
そうだよね、グチャグチャの家を見て頑張ったねなんて言う人いない
どうやったら今日を平和に終わらせられるのか、
その為に動いてるつもりなのに足元で大泣きされる
もう疲れてしまいました
誰かに助けを求める気力もない
誰にも会いたくない
少しで良いから1人にして欲しい
- ゆっき(3歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)

いろはす
毎日お疲れ様です😫!
ワンオペほんとに大変ですよね😭
子供居て片付いてる家ってほとんどないと思います😩私どんなにぐちゃぐちゃでも今日頑張った!子供も私もちゃんと生きてる!茶碗洗いなんて明日でいい!と片付けもせずに普通に寝ます!
車があれば今からドライブ行ってきてみるのはどうですか?😫
自宅付近が明るければコンビニまで行ってスイーツ買ったり!
うちも旦那がよく1ヶ月半や20日などで出張に行くので気が滅入って誰にも会いたくない1人の時間くれって思うこと沢山あります😭旦那がいる間は子供たち寝たらとりあえず外に出ます!1人でゆっくりコンビニ行くだけでもストレス発散になります!

ハーゲンダッツ
毎日お疲れ様です!
本当に気持ち分かります!
ワンオペで自分の時間がないと、本当にしんどくなりますよね😞
しかもそれが毎日だと…
私も家グチャグチャです😭
本当にしんどくなったら、いつも夫に泣いて抱きついてます!

けんまま
わかります。ほんとにわかります。
あたしも2人ワンオペです
まさにやりたい事も進まない自分の自由な時間もない。
泣かれるといつもうるさい!だまれ!と怒鳴ってしまいます。
あたし自身も限界なんだと感じてます。
コメント