
コメント

mari
すみません、うちもまったく同じ状況です😂
散歩してても曲がり角から人が現れると怖がって抱っこです!笑
来年からプレだし再来年には幼稚園入園なのに大丈夫か〜って感じですが、とりあえず根気強く公園行って慣らしてみます😚

なの
次女が人見知りと場所見知りがひどかったです🤣
でも3歳過ぎだあたりからすぐ人馴れするようになり、場所見知りもしなくなりました😊
-
ぺい
コメントありがとうございます!
そうなんですね!!3歳頃まで長いですが甘えてくれると可愛いのであっという間に時間すぎそうですw- 10月1日
-
なの
長女が人見知りせずあちこち行ってしまうタイプで迷子常習犯でした🤣
だからか次女が人見知りしてるからか、迷子になることもなく今のところ人見知りもいい事あるかもなと思うようにしてます(笑)- 10月1日

nakigank^^
いろいろ言葉とかも理解し始めてきたり我が出てきたりして、恥ずかしいのもあると思います。
感情をちゃんと出し始める時期かな??と思うので、成長には重要なので大丈夫だよ〜と声を掛けてあげて安心させてあげてください。
そこでなんで泣くの?とか遊んでこや〜とか強制すると整理ができないので、とりあえずは泣いて慰めながら一緒に遊んだり、ママ友とずっと話してるといつからか泣かなくなるのかな?と思います。
息子がそんなかんじです。😊
-
ぺい
コメントありがとうございます!
成長段階なんですね!!🤔
明日から泣いたら実践したいと思います😍ありがとうございます!- 10月1日
ぺい
コメントありがとうございます!
一歳半過ぎたら人見知り発動するんですかね🤣
子供には興味示して笑ってるのに大人は秒で泣きます笑
うちも根気強く公園通い頑張りたいと思います💪