
検診で主治医が何を聞いているか気になります。何もないと言うのも気になる。皆さんは何を聞いていますか?
検診の時に、何かありますか?って毎回主治医さんが聞いてくださるのですが、毎回特に何もありません。
皆さんはなにか聞いてますか?
なにも聞かなさすぎて、関心が無いように思われたら嫌だなーって。思われないと思いますが😂
皆さんがどんなことを聞いてるのかふと気になりました。
差し支えなければ教えてください😋✨
- さわ(4歳6ヶ月)
コメント

はじめてじゃないママリ
特にありませんでした😂
2人目の時にカフェラテを毎日飲んでいいか聞いたぐらいです😂

なー
わたしはですが、4週に1度なので、その間気になったこと携帯のメモにかなり書き込んでます😅
例えばですが、
・初めての妊娠ですが、手続きなど
どう進めたらいいですか?教えてくれますか?
・主人がアトピーですが、遺伝しますか?血液検査は産まれていつ頃できますか?
・体にできた吹き出物
・頭痛や便秘などなど
思いついたのですが、こんな感じでいい忘れないように全部メモして検診の最後に質問してもいいですか?って聞いて全部聞いてスッキリさせて帰ります😂😂😂
-
さわ
なるほど!!
確かに言われてみれば気になることですね🤔
参考になります。ありがとうございます😆- 10月1日

no-tenki
何もないなら大丈夫だと思います。
先生は気になることが言えない人もいるから気にして聞いてくれてるのでないならいいと思います。😊
-
さわ
皆さん熱心に聞かれているのかな、と少し不安でした😂ありがとうございます。- 10月1日

a
私も聞いた事ないです😂😂
本当に特に何もなかったので(笑)
-
さわ
私も本当になにもなくて😂
安心しました、コメントありがとうございます😊- 10月1日
さわ
安心しました😊ありがとうございます😆