※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

娘が保育園で噛みつくことがあり、家ではほとんど噛まない。改善策を知りたい。物を投げたり叫んだりも。同じ時期の経験を聞きたい。

一歳半の娘なのですが、今日保育園でお友達への噛みつきがちょくちょく目立ちます。と言われてしまいました😭

お家ではどうですか?と聞かれたのですが家で私たちに噛むことはほとんどなく(歯の生え始めの時期とかにはあったのですが)友達と遊んだりするとおもちゃを取られた時などに噛んだりすることがあります。。
その時は痛い痛いでしょ、ごめんなさいは?などと伝えるのですが、改善策などありますでしょうか?😭😭

加減もわからずにお友達に申し訳ないので、早くわかってもらいたいです。。😭

他にも、思い通りにならないと物を投げたり叫んだり。。一歳半のお子さんを持つ方、先輩ママさんこのくらいの時期どうでしたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

まさに私のこそうです

家では噛まないんですが保育園だと怒るとすぐ腕に噛み付くみたいです

家だと怒るととにかく手で叩き、玩具を投げます。
あとはひっくり返って泣きじゃくります。

たまあに肩を噛んできたりも

とにかく何かあったら痛いよと危ないと一声かけて怒ってます😅😅

  • mamari

    mamari

    同じ方のお話が聞けて、安心しましたと言うのもおかしいかも知れませんが少しホッとしました😭

    うちも、ひっくり返って叫びます😭
    よく遊ぶお友達なんかは、女の子は大人しいイメージが強いので心配になってました😭

    • 10月1日
ズボラーカンパニー

家と保育園での、イライラの発散の仕方が違うのかなって言う印象です。

保育園だと、怒りやイライラを我慢してムシャクシャしてしまって噛みつくって感じなのかな…?と思います。

まずは、「おもちゃ取られるの嫌だね。」「取らないで欲しいよね」等と気持ちに寄り添ってあげてから、どのように接するか伝えるとか✨☺️

  • mamari

    mamari

    たしかに、寄り添うような発言はしてなかったかもしれないです😭

    お友達と遊んでる時だと、相手のお母さんもいたりで申し訳ない気持ちから、すぐにダメでしょ!!!と言ってしまっていたのでちょっと伝え方も考えてみます😢

    • 10月1日
  • ズボラーカンパニー

    ズボラーカンパニー


    相手の親の前だと、まずは謝って我が子に怒るって感じになりますよね🤣🤣🤣うちもです!!!
    怒ってからのフォローもして、「使いたかったよね」「取られるの嫌だったね?」等言ってます☺️怒られたら泣きますが、気持ちに寄り添ってあげるとピタッと泣き止みます😉

    保育園生活、心配ありますがうまくいくといいですね😭

    • 10月1日
  • mamari

    mamari

    相手のお母さんも、お互い様だよ〜全然いいよ〜などと言ってくれるのですが、しちゃう側になると本当に申し訳なくなります😭😭

    保育園でも仲良く遊べるよう、お家でも色々なことの伝え方考えてみようと思います😊

    • 10月1日
ポケ

うちは噛みつくことはないです💦
でもお友達に噛まれたことはあります💦
少し厳しい言い方ですが、噛みつき癖のあるお子さんなら、ちゃんと見張っていて噛む寸前で止めてほしいです😂
(息子が噛まれた時、私もショックだったので。)
その上で、このおもちゃで遊んでたんだよね?取られて悲しかったね。返してって言ってみよう?と促してみてはどうでしょうか。
ダメなことはダメと言うけれど、気持ちには寄り添った方が結果的には早く仲良く遊べるようになるそうですよ✨

  • mamari

    mamari

    自分の子がされたら、嫌な気持ちになりますよね😭
    娘もされる側になったこともあるのでその気持ちもわかります。。

    私が見てる時はなるべく注意してみて噛む寸前で止めることはあるのですが、ほんとに急にスイッチが入るので保育園で。となると泣いて気づくとかかな〜と思うと申し訳なさでいっぱいで。。

    私がいるところでは、もっと注意深く見て寄り添いながら仲良く遊べるように伝えたいと思います😊

    • 10月1日