
コメント

ままり
アレルギーはほんとうに分からないです💦
うちの子は卵アレルギーで完全除去してますが、
体調によって卵を含まない物を食べていても
アレルギー反応で蕁麻疹を起こすことがあります😭
体調によったりするかもしれないですね😭
回答になってなくてごめんなさい🙏
ままり
アレルギーはほんとうに分からないです💦
うちの子は卵アレルギーで完全除去してますが、
体調によって卵を含まない物を食べていても
アレルギー反応で蕁麻疹を起こすことがあります😭
体調によったりするかもしれないですね😭
回答になってなくてごめんなさい🙏
「子育て・グッズ」に関する質問
性格なのか、発達に問題があるのか😔10月で5歳になる息子がいます。小さい頃からやんちゃな性格でしたが、年子の妹がいるので、寂しい思いもさせていたのだと思います。 注目を引く行動が多かったり、面白いことをして人に…
産院で脱水?や低血糖?の危険があるから起こしてでも3時間くらいで飲ませて!と言われたのですが、これっていつまでやればいいですか? 最近、3時間後のアラーム音は起きれません。泣き声がすれば起きれますが、、、3時…
うちに、2歳と0歳の子がいるんですけど、、、 みなさんは、お子さんに洗剤は無添加のもの使っていますか?また柔軟剤は一切使っていませんか? また、大人の洗濯と分てますか? 洗剤や柔軟剤は無添加のもの以外は体に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
naaco
コメントありがとうございます😊卵アレルギーで、卵入ってないのにアレルギー出ることがあるんですね😭!
本来アレルギー出ないはずの他の食品に反応してしまってるということなんでしょうか…?💦 わからないものですね😭
ままり
この間も、全然卵ではない食べ物を食べていて蕁麻疹が出て、
小児科でアレルギー検査してもらいましたが、
結果はやはり卵しか出ず……😔😔
何に反応しているのか、
分からないままで、
結局そのとき風邪気味だった事、
その後微熱などが出たので、
やっぱり体調が良くなかったのかな?とおもってます😢
1度小児科か、アレルギー科で
きちんと検査して相談するといいと思います😊
naaco
そうなんですね💦アレルギー検査は何度かしてて、小麦や卵も陽性で数値が出てるものもあるのですが、日常的に普通に食べれてて、なんでかなって感じなのですが、少し前に風邪気味だったので、それが関係しているかもしれませんね💦明日、診てもらいます😀ありがとうございます✨