※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
子育て・グッズ

授乳後にすぐ寝かせるとすぐ起きる。母乳が足りていないか心配です。20分間飲めていません。

生後25日の娘がいます。
授乳中に寝ちゃいそのまま吸うのをやめるので
ゲップをさせてから布団の上に寝かすのですが
5分もしないうちに起きてしまいます。
母乳が足りてないんでしょうか?

計20分は飲めてません

コメント

なな

吸いながら寝ちゃうのはカワイイんですが、お母さんが疲れちゃうと思うのでくすぐったり話しかけたりしてしっかり飲んでもらうといいと思いますよ☺️👍

  • りぃ

    りぃ

    起こしながら授乳していて
    目をつぶりながら何分も飲んで飲まなくなったらゲップさせてもう一回吸わせてみてます。吸わないこともありますが、

    • 10月1日
  • なな

    なな

    それで大丈夫だと思います💡
    少し肌寒くなってきて、お母さんが離れる感覚から起きてしまうんだと思います♡
    ガーゼタオルなどで巻いて抱っこしておけば、置くときの背中スイッチも少し鈍くなってくれると思います☺️

    • 10月1日
  • りぃ

    りぃ

    試してみます!
    ありがとうございます!
    抱っこじゃずっと寝るのに
    布団だと起きてて
    そのまま起きてても平気なのか不安で、、
    生後15日の時に授乳は挟んでるけど5時間くらいぶっ通しで起きてたことがあったので、、、

    • 10月1日
  • なな

    なな

    お子さんにより寝てばっかりだったり、起きててお母さんが休まらなかったりと様々ですよね💦
    生後2週間ほどのときにぶっ通しで起きてたのは少し目が見え始めたりして、興味津々だったのかもしれませんね💡
    生後3ヶ月までは昼夜逆転もよくあることなので大変だと思いますが、お母さんも赤ちゃんと一緒に休んで体力温存してくださいね☺️✨

    • 10月2日
  • りぃ

    りぃ

    わかりました!
    ありがとうございます!

    • 10月2日