
産後16日の新米ママです。最近、授乳後すぐに泣き出すことがあります。赤ちゃんが泣いているとき、どうしたらいいかわからないです。おむつを替えても抱っこしても泣きやまないようです。同じ経験をされている方がいるので、この時期なのかなと思っています。
産後16日の新米ママです‥
3日前くらいから、
おっぱいあげても三時間も
経たず、むしろ10分後におっぱい
さがしはじめ一時間後にはグスってます‥
おっぱいも張りがなくなってきたので
必要な分が出てないのかな?と思ったのですが
同じような思いもされてる方がいらっしゃったので
そーゆー時期なのかな?って思いました。
生後間もない子がグスってる場合は
どーすれば泣き止むか‥どーすればいいのか
わかりません‥
おむつも大丈夫で抱っこしてもあまり意味がないような気がします。
- りぃやん✩°(10歳)

チーコ
赤ちゃんもなんで泣いてるのかわかんないから泣いてるのかな?
まだ小さいですしね♪
私もTVみながらとか歌いながらの抱っこ、よくしましたね~
今はそんな時期なんですよ(^^)
大変でしょうけど頑張りましょう♪

退会ユーザー
うちも産後半月はそんな感じでした。
私は母乳の出があまりよくなかったので、欲しがるときに飲ませてました。
場合によってはミルクも足したりして様子見てました。
特に生後3週間前後の赤ちゃんはやたらグズりますよ。
何で泣いてるのかわからなくて、本人が一番辛いかもしれませんね。
泣き止まなくても抱っこはいいと思います。
お母さんに触れててほしいと思ってるはずですので。
抱っこして笑いかけてあげるといいですよ。

りぃやん✩°
そーですよね‥笑
うちの子、あまり良くげっぷさせれないんです😭
なので苦しいのかな?ともおもいます。
おならは出てるのですが‥

りぃやん✩°
なるほど‥そうなんですね!
これから段々いろいろ大変に
なってくるのですよね‥笑
抱っこはいっぱいしてあげようと思いました。
ありがとうございますっ\(´ω` )/♡

チーコ
うちの子も全然げっぷでませんでした!
母乳の子はそーゆうのが多いって聞いたことあります。
おっぱいも泣く顔を押さえつけて2ヶ月ぐらいからがっつり飲むようになりましたね

りぃやん✩°
そうなんですか??
げっぷって難しいです‥笑
助産師さん曰く、うちの子、吸うのは上手
みたいなので私のやり方が
よくないんですかねw

ゆう!
私の娘も初めの1ヶ月は
あげてもあげても欲しがり
30分おきの授乳もありました💦
そのためか乳も枯れ出ないーと
ギャン泣きの繰り返し…
かと言って完母のためミルクを
一切受け付けなかったので
ひたすら泣いたらあげ泣いたらあげを
繰り返してましたよ(笑)
ですが1ヶ月を過ぎると母乳も
出始め間隔も空くようになって
きました♭
コメント