
14週の妊婦です。つわりは落ち着いてきたが、お肉が食べられない。夕飯作りを再開したいが、お肉が苦手な私と元気な夫の献立に悩んでいます。アイデアを募集中です。
現在14週です。
つわりは、ピークと比べて随分おさまってきましたが、まだ食事をした後はむかむかがひどく、お肉料理は全く食べられません😭
とはいえ、随分回復したので、カレーやオムライス、お好み焼きなど、お肉が少し入っているくらいの食事なら1人分食べられるようになりました。
7週頃から全然夕飯を作れず、私は毎日うどん、夫はほか弁の生活だったのですが、随分元気になってきたので、ぼちぼち夕飯作りを再開したいと思っています。
ですが、元気いっぱいの夫、お肉が食べられない私が一緒に食べられる献立に悩んでいます…。
同じような方がいらっしゃれば、夕飯のアイデアいただきたいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
つわりしんどいですよね😭💔
私もお肉料理は全くダメでした🙅🏻×
今は随分マシになったので、作る時にお肉の量をいつもより減らして、取り分ける時に旦那の方にばっかりお肉入るようにしてます💡
あと副菜で調節してます。
山芋の短冊切りとか豆腐とか、炒めるのも煮るのもしないものにします💡
ハンバーグとかのお肉系がっつりなメインの時はキャベツの千切り入のサラダは絶対です…(=_=)
あと豚しゃぶとかどうでしょう?
これもサラダに乗せてしまえますし🤔笑
はじめてのママリ🔰
副菜、難しいんですー😭炒めるのも煮るのもしないもの、大事ですよね!!
豚しゃぶはいいアイデアですね✨それなら私も少し食べられそうです!早速明日の献立にします🎶ありがとうございます!