
コメント

あゃたん
うちは2ヶ月の頃は
夜8時に授乳、就寝、夜中1-2時に授乳、明け方4-5時に授乳、6-7時に起床
という感じのスケジュールでした♪
お腹が空いたら泣いていたので無理に起こしたことはありません。
5-6時間空いて唇が乾いているようなら起こして授乳して、と助産師からは言われましたね(*´ω`*)

りらまま
長い時で5時間、短い時で2時間でバラバラです。泣いて起きるので無理に起こしたりはしません😁
-
まめママ
コメントありがとうございます!!
私は4時間以上寝てたら不安で
起こしてあげてたんですが
もう1時間くらい泣くまで
様子見てみようと思います☺️- 10月1日

カナ18
あともう少しで3ヶ月ですが。
夜は21〜6時ぐらいまで寝て、その間にミルク一回と授乳1〜2回です。夜は少しずつ固まって寝るようになって、4〜5時間は寝てくれますかね。お腹減ったら泣いて起きるので、あえて起こしはしないです!
-
まめママ
凄く寝てくれるんですね☺️
羨ましいです👏🏻❤️
今まで4時間くらいで
起こしてたんですが
もう少し泣くまで
様子見てみようと思います🥰- 10月1日

ちょまま
今2ヶ月半ですが、夜は長く寝て4時間弱、平均で3時間くらいです。
まだ長時間寝ないので、起きたタイミングで授乳してます!
早くぶっ通しで寝て欲しいです😂
-
まめママ
同じくらいの睡眠時間です!!🥰
確かにぶっ通しで寝て欲しい!!🤣
いつ頃になったら
朝まで寝るようになるんですかねー?🤔- 10月1日
-
ちょまま
ママリでは長時間寝てるって子をよく見るので羨ましいです。笑
友達の子は3ヶ月以降少しずつ寝る時間が長くなってきたって言ってました!
その子によるんでしょうけど期待しちゃいます😂- 10月1日

退会ユーザー
夜は22時にミルク飲んで寝かしつけてから、朝6時か7時までぶっ通しで寝てます…(笑)
-
まめママ
すごいです!!羨ましい🥺
朝までミルクも
全く飲まずですか??😳
因みに、完ミですか??🍼- 10月2日
-
退会ユーザー
全く飲まずです😂
最初は、こんな寝て大丈夫?起こした方が良い?と悩みましたが、体重も増えてるしいっかと寝かしちゃってます💧笑
完ミです😊- 10月2日
-
まめママ
体重増えてるなら
大丈夫ですね😍
ミルクの方が腹持ち良くて
寝てくれそうなイメージです☺️
あと、1回にどのくらいミルク
飲まれてるんですか??😍- 10月2日
-
退会ユーザー
初めは母乳だったんですが、ミルクにしたらめちゃめちゃ寝ます🥺
今は140を6.7回飲んでます😊- 10月2日

はじめてのママリ🔰
22時に寝て、12.2.4.6.8時に完全に起きてきます😂
-
まめママ
わー、2時間起きだと
すごく大変ですね😭
因みに、ミルクですか??
母乳ですか??😳- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
完母です😭
添い乳が癖ついちゃって
乳首が離れてちょっとすると
むくっと起きるし
自分で離す時もそこから
二時間くらいすると
起きてきてまた乳首咥えて寝る感じです😭ほんと辛いです😭- 10月2日
まめママ
丁寧にありがとうございます🥰
唇の乾きとかも気にした
ことなかったので
参考になります☺️