※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鮎🐟
その他の疑問

お隣の木が我が家の外壁に触れており、気になるのですが、どう対処すれば良いでしょうか。お隣さんに話すべきか悩んでいます。

お隣さんの敷地内(玄関先)に生えている木が伸びに伸びて我が家の外壁に触れています。

うちのと重なってるから自分の所ではなくうちの木だと思い込んでるのか
単に気づいてないのか
分かってるけど放置なのか
その辺り実際どうなのかわかりませんが、どうにかしてくれないかな〜・・・と外に出て目に入る度に思います😅

かなり気になるレベルでして
風に揺れたら触れるとかではなく常に外壁にべったりついてます。
このまま放置だと、2階のベランダに枝や葉が侵入しそうでして💦
すでに2階のベランダに出ると少し見えます😵

みなさんならお隣さんに言いますか?言いませんか?

仮に言うとしたら何と言えば当たり障りないでしょうか😣💦

お隣さんとは会えば挨拶する程度で特別親しくはないです(世間話とかもしません)。

コメント

ゆいちゃん

伸びて当たっているので切ってもらってもいいですかー?それかもうこっちで切ってしまうんですがどうしますか?って普通に言ってしまったらいいんじゃないですかね?😅そこで、あーごめんなさい!って大人な対応してくれると助かるんですがね笑

  • 鮎🐟

    鮎🐟

    コメントありがとうございます😊

    そのまま伝えても問題なさそうですかね🤔
    近々うちの草木を手入れする予定なので、その時声かけてみようと思います😊

    • 10月1日
  • ゆいちゃん

    ゆいちゃん

    もう凄く困ってるんです😤ではなく…普通に…すみませんが〜ぐらいで言ったら大概の普通のひとだったら大丈夫だと思うんですがね😅

    • 10月1日
  • 鮎🐟

    鮎🐟

    そうですよね。
    お隣さん、挨拶してる限りでは良い人そうなので、それでいってみようと思います😆

    • 10月1日