
コメント

mamari
8月に出産しました😊
産院からは、産院オリジナルのカタログギフトを頂きました🙌吸引分娩だったのと酸素マスクや促進剤を使用したので、自費が15万近くでした。
mamari
8月に出産しました😊
産院からは、産院オリジナルのカタログギフトを頂きました🙌吸引分娩だったのと酸素マスクや促進剤を使用したので、自費が15万近くでした。
「産院」に関する質問
無痛分娩についてのお尋ねです。お産は人それぞれ…分かってはいながらもすでに出産日に向けて怖がっている自分もいるのが正直なところです😣💦私はとても痛みに弱いところがあるため、初産ではありますが無痛分娩を考えてい…
【帝王切開は「ちゃんと」生んだことにならないのか?】 今日義母が入院中の産院に面会に来ました。 仲悪い訳ではないのですがたまーにひっかかる発言をされます😅 今入院中なので義父と主人(テレワーク)と上の子で義実…
赤ちゃんが泣き止まない時どうしてるかアドバイスをいただきたいです😭 今日退院日だったのですが、産院ではミルク飲んでから数時間すんなり寝てくれていたのがお家に帰ってきてからミルクを飲んでもずーっと泣き止まず、…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はる
おめでとうございます㊗️!!
自分で選べるギフトはいいですね✨
特に写真とかもなかったですか?
実費高かったんですね!!
やはり立ち合い分娩は出来なかったですよね?💦
mamari
写真とかはないです🙌
出産時にこちらからお願いして携帯とかで撮ってもらうくらいで🤣
上の子のときは、名前入りの絵本をもらったりしたのですがそれもなくなっていました🥺💦
立ち会いは出来ないです😖
よっぽど何かあったり、緊急な場合のみ立ち会いできるらしいです!
はる
そうだったんですね!
絵本無くなって残念でしたね😔
色々とありがとうございました✨✨