
コメント

はじめてのママリ
仕事探そうと思ってハローワークに行き始め、同じタイミングで保育園にたまたま空きが出てすぐ入れました!
やった~あとは仕事見つけなきゃ~と思ってた矢先2人目の妊娠が発覚し、仕事したかったので今も探してますがやっぱり妊婦はどこも雇ってもらえず。
市役所で、保育が必要な理由を"求職中"から"妊娠・出産"に切り替えてもらい、保育園はとりあえず継続で預けられることになったので、お願いしています。

riu
持病が悪化したため、自宅での保育が困難になり保育園に預けました。
-
はじめてのママリ🔰
ゆっくり休んでてくださいね(>_<)!
- 10月1日

はじめてのママリ🔰
上の子が精神疾患で、私は専業ですが下の子を預けています💦
はじめてのママリ
ちょっと分かりにくくてすみません💦
はじめてのママリ🔰
ずっと3歳までの保育園か幼稚園までは保育園に行けるんですか?
!(⌒‐⌒)
はじめてのママリ
今現在第一子を"妊娠・出産"で保育園に預けているので、第二子を出産して4週間経てばまた"求職中"に戻し、3ヶ月以内に仕事を見つけて働かないと、保育園は退園になります。
仮にそこで仕事が見つかっても第二子はまだ生後1~3ヶ月程度、保育園に預けられるのは早くても大体生後6ヶ月からなので、私が自宅で内職でもしない限りは無理ですね💦