※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後って過敏性腸症候群なりやすいですか?

産後って過敏性腸症候群なりやすいですか?

コメント

deleted user

産後に限らずストレスが強くかかって過敏性腸症候群になることはあります😣

私は学校のいじめのストレスで逃げ場のない密室に入る前には必ずお腹痛くなりました。車、電車、船、教室、集団の場所、これが怖くてたまりませんでした。なぜか大はでないのにお腹だけ痛い。トイレがなければ不安で仕方なく外歩くのが苦痛でした。
精神病院へ行くと過敏性腸症候群と診断されました。

ストレスからくると言われて、自分が1番ストレスと思う環境からあまりストレスかからない様に環境を変えていくしかないと言われました💦

18歳、結局中卒ですが学校と言う事から離れられてから少しずつですが今は車と電車は乗れる様になれました♪
やっぱり学校が私にはストレスだったみたいです。
でも集団はいまだに怖くて苦手なので、園のイベント等で保護者がたくさん集まる時は緊張して前日から腹痛現れます💦

pink♡

上の子産んでから、過敏性腸症候群になりました😢

むにゅ

なりました!!
産後と関係あったんですね😳😳😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人とも産後になってしかしたら産後なりやすいかもと思いまして!

    • 10月1日