※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
meg*
お金・保険

シングルマザーの皆さん、貯金や学資保険について不安を感じていますか?

シングルマザーの皆さん、貯金できてますか?
学資保険は何に入られてますか?
支払が増え、お金が独身の時のように順調に溜まらなくなってます。不安です。

コメント

たむmama♥

仕事を始めた時からでしたが、毎月5000円ずつと児童手当分を貯金しています(´◡`๑) 
学資保険は1歳から始めたので月13,000円くらいです(ーдー;) 

  • meg*

    meg*

    ありがとうございます🌟
    こつこつ貯められてるんですね(o^^o)
    ちなみになんの学資保険に入られてるかお聞きしてもよろしいですか?

    • 7月15日
tan-tan

貯金の切り崩しで全く出来ていません😖⤵

学資代わりの貯蓄用にオリックス生命に入りました。
15年払込で受け取り300万、万一の時は500万受け取りです。

  • meg*

    meg*

    私も最近仕事始めるまで貯金が減る一方でした(ノ_<)
    ありがとうございます🌟オリックス生命ですか。早速調べてみます。
    私も子供が18歳の時に受け取れる終身保険入りましたが、学資保険も別に入った方がいいと言われ、毎月の引落が多く、迷ってます(´Д` )

    • 7月15日
  • tan-tan

    tan-tan


    分かります😭
    支払いばかりですよね😢💦

    私も終身1本の貯蓄では不安で仕方ないです😖
    今は児童手当を保険に回さず、別で貯金しておく位がせめてです😢

    • 7月15日
  • meg*

    meg*

    返信ありがとうございます🌟
    子供の通帳を作り、そちらでも貯金を始めましたが、理想よりも貯められておらず..月1.2万なので、まだまだ不安です( ; ; )

    • 7月15日
aco♡

私も先月シングルマザーになりました😖💦

離婚した旦那名義で学資保険の契約をしていたので、今日自分名義で契約をし直したところです😅

私は出産を機に退職をしたので、これから仕事を探さないといけなくてとても不安です😖💦

今年の3月に別居を始めて以降は自分の貯金を切り崩しながら生活をしているので、収入が無く支出ばかりです😱💦

今回はいろんな保険会社さんを比較しながら、フコク生命さんの学資保険を契約しました‼️

払込額よりも満期受取額のほうが18万くらいプラスになったので😊✨

  • meg*

    meg*

    ありがとうございます🌟

    産後間もないですのにいろいろおありになって精神的にもしんどいでしょうに、行動されてるんですね。
    私も前の会社は辞めてたので、新しい所で働き始めました。

    フコク生命、ママリで人気のようですね!
    チェックさせて頂きます。

    • 7月15日
mayu.

子供の口座には貯金出来てます!
児童手当、扶養手当、養育費、全額入れてます。学資保険は郵便局のに入っています。(保険代は義父が払ってくれてます)

ただ自分の方はどんどん減るばかり…まだ仕事してないのでちょっと厳しくなってきました(´・_・`)

  • meg*

    meg*

    ありがとうございます🌟
    どっちも貯めるのはなかなか貯まらないですね( ; ; )
    かんぽに誘われましたが、まだ迷ってます!

    貯金難しいとか言う割には子供の服とかお出掛け費用とか、結構使っちゃってます(^^;;💦

    • 7月16日