※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の子供が自閉症スペクトラムと診断され、療育の教室に通うことができるか不安。再診は3歳で、療育の空きはあるが何もしなくていいのか心配。親としてできることがあれば教えて欲しい。

現在2歳3ヶ月で言葉の遅れがあり市の療育センターで発達検査をした結果自閉症スペクトラムと診断されました。
これから療育の教室に通えると思ったのですが、次は3歳になったら再診で大丈夫です。今は公園などでお友達と遊びたくさん刺激を受けて下さいね。と言われて終わってしまいました。
療育の空きがないわけではないそうです。
グレーゾーンや疑いではなく、自閉症スペクトラムの診断でそのようなことはあるのでしょうか?💦
調べると定期的に療育に通っている方が多いようなので、診断されたのに何もしなくて大丈夫なのかと不安になっています。
何か親としてしてあげられることがありましたら教えて下さい!

【備考】
診断理由としては

・言葉の遅れ
2語文なし、単語は70〜80個程は出るが「りんご」の「ご」になったり発音がしっかり出来ない言葉が多い
・こだわりが強い
乗り物が大好き、乗り物のおもちゃばかりで遊ぶというこだわり=視野が狭い

の二つが自閉症スペクトラムの特性に該当するとのことでした。

コメント

ぽち

療育センターで医師に診断されたのですか😢?

1度の検査で診断確定はちょっとないかなぁと思いました…
普通は何回か行って総合的に判断するので診断確定には2〜3ヶ月くらいはかかるかと…
身内が自閉症で検査を受けた経験上の話でしかないですが💦

また年齢が低ければ低いほどその子の自閉症の特徴が掴みにくいので療育も受けづらいのは事実で、そのため今回は勧められなかったのかなぁとも思いました。

あとはまだ確定ではなかったりして…
あぁ〜はいはい、特性があるので自閉症ですね!
と言い切ったからと言って自閉症確定ではないですし、まだ程度も分かりません。
年齢も低いし、程度的に自閉症確定とは言い切れないので3歳まで再診がないのかなぁ、とも思いました。

今、親としてできることは市や区を跨いでまで受け入れてくれる療育先を探すか、医師の言ったように公園とかたくさん刺激を与えるか、くらいですかね💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね💦
    市の療育センターでその日1日だけの面談と検査を行って小児科医師から診断されました。
    診断書など書面で頂いたわけではないのですが診断結果は自閉症スペクトラムですとはっきりと言われました。
    言葉の端折りで今は確定ではないけれど…という意味だったのでしょうか🤔
    療育先など自分で探してみたいと思います!
    ありがとうございます。

    • 10月1日
  • ぽち

    ぽち

    それなら言葉を端折って今は確定ではないけど…という意味かもですね☺️
    どちらにせよ当てはまる項目がその二つだけで1日で診断はないかなぁ…と💦

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

友達の子が発達障害なのですが、通常なら2歳で断定はなかなかしませんし何度か通ってから診断を下すようですが、、😳(うちの市では1人の先生だけで判断せず数人の先生に診てもらう必要もあるようです)

しかも診断理由が弱すぎると思います。。
その他に目が合いにくいとか、あまり笑わないとか、指示が通らないとかありますか?

もし該当しないなら信用できないのでどこか別の施設で相談してみたほうがいいと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    目が合わない笑わない指示が通らない等はなく指摘も受けませんでした。
    一つ不審に思ったのは発達検査で臨床心理士(だったと思います)が積み木を袋から出した時に、積み木より袋が欲しいと側に寄っていった子供に「検査を始めるので座って下さい!これは触ってはいけません!」と怒ったので子供が怖いと泣いて検査になりませんでした。
    なので積み木と型はめと指差しは親の問診で家で出来るか聞かれて終わりました。
    旦那は大人でいう圧迫面接みたいなものでは?と言っていたのですが、何度も繰り返したわけではなく部屋に入って一番最初の出来事だったので不審に感じました💦
    市の療育センターなので信用していましたが別の民間の発達外来などにも相談してみたいと思います。
    ありがとうございます!

    • 10月1日
まま

私の息子は2歳ちょうどらへんで自閉症と診断されました。

言葉も全く出ていなかったし、目も合わない、癇癪、自傷行為、落ち着きのなさなど、やっぱり😅て感じでした。

ママリさんのお子様は特徴がとても少ないですね。むしろ、定型発達の子でもそのような感じのお子様はたくさんいる気が。

私は初めから疑っていたので、初診で自閉症ですよね?とこちらから聞いて、自閉症だったら、だったで、療育など今できることは何でもしたいです、って感じで言いました。
事前に調べていた受給者証も療育手帳の診断書も、その日に書いてもらいました。

ただ、そこの発達外来に併設されている療育園は、うちの子でもまだ症状としては軽いみたいで、他にもっと必要なお子様のために、遠慮してもらいたいと言われました。

療育は受給者証があれば行けるので、そのための診断書を書いてもらい、市役所で療育施設を聞きに行ってみてはいかがでしょう。私は何件かのパンフレットをもらえました。
今は集団療育、個別療育、親子クラブ、言語訓練をしてます。自分から聞かないと誰も教えてくれなかったので、全部自分で探しました😭

  • ママリ

    ママリ

    ご自身で動かれてお子様にしっかり向き合っておられて素敵ですね!
    言葉の遅れはあるものの、その他親としては気になる点もなく公園など気の合うお友達も出来て遊べていたのでまさか…という感じでその時は頭が真っ白になりました💦
    診断結果がどうであれ言葉が遅れていることは確かなので、子供の刺激になるようままさんのように自分で動いてそれに伴う親子教室など探してみます!
    詳しく教えて下さってありがとうございます。

    • 10月1日
ま

うちも2語文は
決まったものをたまに
言うかな?位で
発音も悪くて
聞き取れないことも多々…
乗り物も大好き。

どちらも当てはまりますが
自閉症なのでしょうか。

  • ママリ

    ママリ

    2語文もたまにでも出ていらっしゃるし保健センターの検診などで指摘を受けていなかったら様子見でも大丈夫ではと思います!
    うちは2語文は全く出ません💦
    単語の端々しか言えない言葉が多いので発音の問題などがあるのでは?と思い保健センターの方に相談したところ、療育に言語教室もあるし心配なら面談してみては?となった流れになります。

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

診断というのは医師による正式な診断でしょうか?それともセンターで、医師ではない方からスペクトラムと思われる、というような感じの指摘があったのでしょうか。
いずれにせよ、幼児で診断が出たら通常は療育など何かしろの支援に繋がることが多いかなと思いますが、地域にもよるのですかね…
理由としても客観的には弱い感じがしました。りんごがゴ等は発達過程であることと思います(うちも1歳後半ごろそうでしたが数ヶ月後にはきれいなリンゴになりました、まだ2歳前半ならあることと思いますが…)こだわりも、診断されるほどのこだわりってもっともっと極端なイメージです。絶対に何が何でも白米しか食べないとか、同じ道以外絶対に通れないとか、そしてそれが複数あり生活に支障が大きい感じだったりするとこだわりになると思いますが、乗り物のオモチャばかりで遊ぶというのは興味が狭めという感じではあるものの診断されるほどのこだわりとしては「?」と思いました。ほかにも初見があったのか等分かりませんが…
いずれにせよ、療育に通いたいと申し出てみてはどうでしょうか。空きがあるならば2歳なら療育可能と思います。公園で遊ばせるとかよりもしっかり見てもらえると思いますし、今後、保育園や幼稚園など進路を考えていくときも助言がもらえたり、助かると思います。がんばってくださいね。

  • ママリ

    ママリ

    市の療育センターに常駐している小児科医師からの診断になります。
    言葉の遅れとこだわり意外は問題ないと言われたのですが、私もこだわりが強いと言うものに乗り物好きが該当するとは思っていなかったのでまさか…という感じでした。
    おもちゃで遊ぶ様子を見て同年齢の子供は車で遊んでいたとしても先生にボールを見せられたら次はボールが気になり遊び出し次から次に興味がわく、うちの子供はボールはいらないと言いずっと車でしか遊ばなかったので他の事に興味を示さず視野が狭い=こだわりが強いのだと指摘を受けました。
    乗り物でも車も電車も飛行機もいろいろ好きなのですが💦
    その時は自分から希望することが出来なかったので改めて問い合わせたいと思います。
    頑張ります!ありがとうございます。

    • 10月1日