
コメント

退会ユーザー
住んでいるところによって違うと思いますが私の市は育休なしの場合は、産前産後2ヶ月は働いてなくても預けれますが それ以降は働かないと退園になります💦

みー
産後に仕事復帰が
決まってるなら
保育園を出なくて
済むと思います!
例えば産休になってるとか。
2人目妊活中で
まだ病院にいって
いないのですが
妊娠の可能性が高くて
まさにわたしも
同じことになりそうで
悩んでるとことです💦
パートで働いているので
仕事復帰の保証はないので
保育園に
いられないかもしれません。
確実に
妊娠発覚したら
役所に聞いてみようと
思っています🤨
-
👣🤍
もう私もずっと悩んでます😵😵
厳しいですよね😭- 10月1日

みゅーまま
産後8週まで保育園大丈夫ですがそれ以降は退園になります😥
育休であれば大丈夫ですが。
私のは仕事で育休取れなくて…
幼稚園入園まで7ヶ月近くあり…
家で元気いっぱいで外遊びもしたいだろう子と、ねんねばかりの子を見るのは難しいと判断したので
仕事を最短で復帰(6ヶ月)、つなぎで内職で仕事していました。
復帰が決まっていても育休じゃないから!と何かしら働かないと継続はダメでした。
-
👣🤍
8週後にすぐ働けるわけないですよね…😞
厳しい世界ですね😭😭- 10月1日
-
みゅーまま
ホントにそうですよ💦
いつ復帰するかわからない育休の人が保育園通わせられてて、
復帰する日が決まっているのに育休じゃないからダメなんて…💦
酷過ぎでした😓
内職始めてもすぐ就労証明書いてもらえるわけではないので、書いてもらえるまでの2ヶ月が一番しんどかったです😣- 10月1日
-
👣🤍
もーほんと保育園のことで
ストレス溜まります😂😂
あー内職わすぐ書いてもらえないですね😞😞- 10月2日
👣🤍
ですよね😞😞