

はじめてのママリ
うちの市では、保健師さんには、確か生後6ヶ月から可能だと言われました^_^
保育園とかに通っているなら
接種した方がいいかもですね!

sachi🔰
私が通っている小児科では6ヶ月から接種可能です!先日問い合わせたら生後9ヶ月以降だとより効果的なので、9ヶ月になってから来て下さいと言われましたよ😄😄
はじめてのママリ
うちの市では、保健師さんには、確か生後6ヶ月から可能だと言われました^_^
保育園とかに通っているなら
接種した方がいいかもですね!
sachi🔰
私が通っている小児科では6ヶ月から接種可能です!先日問い合わせたら生後9ヶ月以降だとより効果的なので、9ヶ月になってから来て下さいと言われましたよ😄😄
「小児科」に関する質問
1歳8ヶ月の息子の口周りに赤い湿疹が出来ています。小児科で弱いステロイドと、ワセリンを処方してもらい、数日塗っても効かなかったので塗るのをやめてしまいました。なんとなくですが、何かを食べている時に、赤くなる…
息子が便秘すぎて、 小児科で浣腸大量と整腸薬のませてるけど2~3日に1回でかっちかちのうんちを発狂しながらだしてて、 おしりみたら校門のところが2~3箇所結構切れててかわいそうなんですけど、 肛門みせにいったほうが…
小児科で予防接種の紙ってもらえますか? 数年前に何個か同時に打つ時に、 1枚用紙を持っていくのを忘れて、 その場でもらったことがあります 今日打ちたいと思っていたのですが、 旦那が引っ越し荷物の何処にしまった…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント