※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月から5ヶ月の間、背中が敏感になり、寝かせるのが難しいです。成長によるものでしょうか?抱っこから下ろす際の対策を教えてください。

生後4ヶ月と5ヶ月の間くらいですが、
ここ最近背中スイッチが前より敏感になってきました。
もうほんと昼間はまったく布団に寝かせれずへこたれてます。


成長とともに敏感になるものですか?

対策のアドバイスいただけませんか?



今回は、最初から布団で寝れるようにしていこうというのはとりあえず置いておいて、
抱っこから下ろすときの対策についてお伺いしたいです

コメント

aya

今日で5ヶ月になりましたがうちもそんな感じでした。
セルフねんね目指して環境整えましたが1週間経って、布団でトントンなんてとんでもなく無理です🙄
でも添い寝するようになったら抱っこで寝かせて布団に降ろしても寝れるようになりました!腕枕してます!
環境としては部屋を暗くして(といっても昼間は明るいですが)、快適な温度にして、ホワイトノイズかけてます。

  • aya

    aya

    後、横向きで寝かせてます!背中スイッチ発動しません😂

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    うちもほんとはセルフを目指したいんですが到底無理そうなので!😢
    そしたら最近抱っこ→布団すらだめになってきて😭
    添い寝というと抱っこのまま腕を抜かずに自分も横になるということですか?

    横向き!ためしてみます!

    • 9月30日
AI

対策になっていなく申し訳ありませんが…
うちは色々色々試しましたがどれもダメで、背中スイッチが無くなったのは1歳手前くらいでした、、、、😱
それまでは抱っこ紐で抱っこし続ける、もしくは添い乳で布団で寝かせる方法を取っていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    貴重なお話ありがとうございます!
    一歳手前…とおいです🤣
    いろいろがんばってむりなときはいかに落ち着いて抱っこし続けられるかも考えます!
    でも当たり前だけど、いつか無くなるんですね!
    ありがとうございます。

    • 10月1日
ママリ

・寝入ってから15分したらゆっくり布団におろす
(頭からかお尻からかは赤ちゃんの好みがあるみたいです)
・おろしてから暫くは腕を抜かない
・起きないのを確認したらゆっくり腕を抜く

で寝てくれる確率上がりました。
それでもダメなら、布団におろす姿勢(水平)で暫く待つ。腰痛くなりますが夫は成功してました。

はじめてのママリ🔰

トッポンチーノは知ってますか?
腕も抜きやすいし、布団との温度差で起きる事もないしいいですよ💞
高いの買わなくても毛布を畳んだり、薄いクッションでも代用できます👍✨