
コメント

SDluv32♡...*゜
私は楽でしたよˊᵕˋ
産後は授乳クッションとして使えるし損は無かったです😌

はじめてのママリサ🔰
楽です!お腹大きくなってから毎晩使ってます!
-
はじめてのママリ🔰
あると落ち着きますよね😂
- 9月30日

まーる
こんにちは!
私は元から横向きで寝てて布団を足に挟むと落ち着くタイプでしたので抱き枕愛用してましたがもってて良かったかなって位でしたw
ぶっちゃけ、私は妊娠後期から臨月にお腹に何か当たってるのは違和感がありました。かけてる布団がお腹の下に挟まってるだけで苦しく感じたり……
結局抱き枕より円座や小さいクッションを太ももや膝だけに挟んでる事が多いです🤣
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは😊
なるほど!✨たしかに小さなクッションもありですね❣️- 9月30日

はじめてのママリ🔰
お腹が大きくなってきてからどの体勢でも寝づらくて買いました!
もう臨月ですが抱き枕ないと寝られません😆
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💗
やっぱり寝辛くなってきますよね😭- 9月30日

マリマリ٩( 'ω' )و♡
迷ったけど要りませんでした😂
毛布を丸けて足に挟んで寝るとかなり楽ですよ。抱き枕は場所はとるし、洗濯するものが増えるだけかなーと。
それこそ授乳もバスタオルだって出来ますし、いずれはクッション無しで出来ないと外出先でも困るので…
もちろん、あったら使うと思いますが、抱き枕の命は短いです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!たしかに毛布でも代用できそうですね💗
- 9月30日

3児mama
私今回の妊娠で抱き枕買ったんですがお腹出てきた時とか抱き枕で寝ると快適です😂💓💓
抱き枕だけじゃなく普通に枕にして寝れたりするし
物によっては授乳用クッションとしても使えるので産後も有効活用出来ます(^^)/
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜☺️
産後も使えるならあって損無しですね❤️- 9月30日

はじめてのママリ🔰🔰🔰
使ってました!私はお腹がかなり大きかったので抱き枕あって良かったです♪無いと辛かったと思います💦今は授乳クッションとして使ってます✨
ただ、抱き枕は結構大きくて邪魔になるので😅笑、お腹が大きくなってきてから購入でも大丈夫だと思いますよ😄✨
-
はじめてのママリ🔰
皆さん産後も使われるみたいですね❣️
なるほど✨ありがとうございます😊- 9月30日

はじめてのママリ
買いました!😌
私は腰痛と坐骨神経痛などトラブルがあったので妊娠後期特に役に立ちました💦
授乳クッションと兼用のものを購入したので産後も使いました!
今も腰痛がひどい日使ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😱💦
産後も使えるものが良いですね♫- 9月30日

はじめてのママリ
授乳クッションにもなるやつ買いました!
6ヶ月くらいの時は買っても 意外と使わなかった…って思ってたのですが、後期からめちゃめちゃ使ってます🙆♀️ あれがないと寝苦しいです😂
-
はじめてのママリ🔰
後期〜授乳中は特に活用できそうですね💓
- 9月30日

ちゃま
私は肋骨痛と背中痛が酷くて
寝る時ないとしんどいです😭😭😭
夜のお供です😭💕💕💕
ほんとに買ってよかったと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
それは大変ですね😿
私も検討してみます💕- 9月30日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜❣️参考にします☺️