
赤ちゃんの洗顔について、生後6ヶ月の子供が目にお湯が入る問題について相談があります。洗顔時の方法や石鹸の使用についてアドバイスを求めています。
赤ちゃんの洗顔についてです。
昔はねんね姿勢で丁寧に顔を洗ってあげていましたが、最近はお座りで頭からバシャンと、お湯かけてしまってます。
今生後6ヶ月ですが、このくらいの子は目を瞑れるもんですか?うちの子は上からお湯をかけると上を見ちゃうことがあり目にお湯が入ります。泣かないのですがもう少し楽な方法はないかな、と。
洗顔中顔に石鹸をかけると目をこすってしまったり、、仕方ないのかもしれませんがなにか対策があれば教えてください!
- なち。(7歳, 9歳)
コメント

a★i
うちも腰すわってからはシャワーかけてますが頭の後ろの方からざーっとかけると水が流れてかかるので目を瞑ってました!たまに飽きっぱなしもありましたか、そんなに気にならないみたいです(笑)
大人ほどがっちりとじたままっていう感じではないですね(ノ´∀`*)

yuzu
石鹸使って無いです(・ω・)ノ
今だにお風呂の中でガーゼで軽く洗ってあげるだけですよー◡̈♥︎
小児科の先生からもまだまだ石鹸の必要無いと言われました(>_<)
乳児湿疹やトラブルもゼロです♡
-
なち。
石鹸使わなくていいんですね(>_<)
ありがとうございます!- 7月15日

325ちゃん
わたしも後ろからかけたりします。顔は後で手で洗うくらいです。石鹸は軽くつけています。目を拭っていますね!助産師さんにやっても大丈夫と聞きましたよ。
-
なち。
わかりました!ありがとうございます!
- 7月15日

ナッティン
顔は、濡れたガーゼでこすらずにポンポンとする程度にしてます。
洗髪は泡石鹸でして、シャワーで流すのですが、顔には直接かけてはないです。
皮膚科の先生には、石鹸は使わなくても良いと言われています。
-
なち。
ありがとうございます!
- 7月15日
なち。
そうなんですね(>_<)
うちの子、お湯を目で受け止めるのでww
気にせずかけちゃいます(^^)