
コメント

K
基本的な事は説明があると思いますが、
・オムツ処理してくれるか
・アレルギー除去食あるか
・休みの日も預けられるか
・PTAがあるかどうか
・入園前に親の手作りで用意するものがあるか
・ベビーカーで行った時に置いておけるか
あたりを質問しました。
あとは先生や園の雰囲気、子供たちの様子を見てくる感じです😊

チョコバナナ
事故とか怪我をした時の対応の流れ
年間イベント
ミルクの種類
コップ飲み対応必要か
お散歩はどこにいくか
教育内容
などなど聞いてます。
たぶん聞かなくても教えてくれると思いますが!
-
ぽちゃぽちゃ
お返事ありがとうございます😊
参考にさせて頂きます!
散歩中の事故が最近ありましたもんね💦
教えてもらえなかったら聞いてみます😁- 9月30日

むむ
*園で熱が出た時の対応について
*保護者参加の行事(特に平日)はどのくらいあるか
ぜひ通わせたいなと思った園が、37.5℃以上で電話→30分以内にお迎えだったので、これは無理だ…と諦めました😭
確認しておいて良かったです💦
-
ぽちゃぽちゃ
お返事ありがとうございます😊
参考にさせて頂きます!
通わせたらよく熱とか出ますもんね…
仕事にもよりますけど30分は中々早いお迎えですね😅
でも確認は必要ですね👍- 9月30日
ぽちゃぽちゃ
お返事ありがとうございます😊
参考にさせて頂きます!
確かにおむつの処理は聞かないとですね!
ここ最近コロナが急激に増えた影響で園の中、子供達の様子は見られそうにないんです…
K
持ち帰りは衛生的に嫌ですよね😅うちは園で処理してくれました。有料になりますが。
コロナの影響で子供の様子見れないのは残念です。
見学日以外に園庭で遊んでる様子とかお散歩風景見れれば良いですね。
ぽちゃぽちゃ
有料なんですね💦
それでも私も頼むな😅
そうですね!
散歩の時に覗かせてもらおう👍
ありがとうございます😊