※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳検診の遠くのおもちゃんを指さすことができない息子について、同じ経験の方いますか?

もうすぐ1歳になる息子のことで、同じ月齢、もしくは先輩ママさんにお聞きしたいことがあります。

1歳検診の項目に、遠くのおもちゃんを指さした時に見るかという項目がありますが、息子は見ません。
指さしも、もちろんまだしません。

同じ月齢でまだできてないという方、または出来てなかったけど、できるようになっという方いらっしゃいますか?

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

うちの地域は一歳半健診でおなじ項目がありますから、まだまだ大丈夫かと。

ミク

うちの子は1歳2か月頃から色々できるようになりました!!
まだまだ大丈夫ですよ✨

ママ

上の子は指差し始めたのは1歳過ぎてからでした!
下の子はお子さんと同じ月齢でまだ出来ませんが特に気にしていません😊

遠くを指差しする時に名前を呼んでしっかり目を合わせて、視界に指が入るようにして声かけすると親の目線を追って指差しの方向を見たりしますよ!

❁¨̮

他のものを見てたり集中してる時は見ないと思いますよ!

ママリ


皆さん、コメントありがとうございます🙇‍♀️
まとめての返信ですみません🙇‍♀️

ありがとうございます😭
まだもう少し待ってみようと思います!