
8月1日生まれから無料化の理由を厚生労働相に問い、対応に不満を感じたママさん。再度問い合わせて解答を待っています。
そろそろ娘もロタウイルスを受けようか…でも高いなぁとおもっていたら8月1日うまれからが無料化?!?!えーーーーーー‼️
7月18日うまれの娘。
今週あたり(11週で)受けようと思てたのにうちの娘は有料😭😭😭
おなじタイミングにうける子で、無料と有料の差がでるのは悲しすぎる。
⚠️納得できず、厚生労働相の予防接種室に電話した!!!!
なぜ、8/1うまれからって線引きしたのか?と理由をきいたら
『審議会で決まったので。市町村の準備が色々とあるので間に合わないし。』こっちは、審議会で8/1って決めた理由をききたいんや‼️
『副作用がでるので。』
は?うちの娘、標準接種期間の14週6日までに受ける予定やったから副作用は出にくい時期のはずよ?!
訳のわからん返答をきかされた挙げ句、
『わたし、他にも案件がありますので。』
って電話を切ろうとする失礼な対応!!💢
それ、社会人としての対応なのか?💢
3回くらいそれを言われた。
さっきの男性はわけわからんことばかりいうので、ちゃんとした解答をくださいと、相談を受けるところに再度電話した。
今日中に解答があるはず。
おなじ疑問をもったママさん、いらっしゃったらと思い書き込みました。
- すまいる◎沖縄が大好きw(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
確かに悔しいし悲しいとは思います。
結構自費だと高いですもんね💦しかし、、どこかで線引きしないとキリがないと思うのでこればかりは仕方ないかなと、、、
1件1件、なぜーうち子はだめなのって言う電話を聞いていたら他の仕事も難しくなっちゃうからかなと💦

a
結構前から言われまでしたけどね
ロタの無償化の時期については😅
自治体によっては助成金
出してるところもありますよ!
ロタに限らず自費で打ってたのに
定期に変わって無償化になった
予防接種なんてたくさんありますよ〜
予防接種の他にも保育園や幼稚園の
無償化になったのもそうですしね😅💦
電話の方の対応も間違ってないと思います。
納得出来ないからそう思うだけで
恐らく同じような問い合わせが多く
あると思うので早々に切ってもらえるように
流されてるんだと。そこで結論出てます!
悔しいけど納得するしかないんです😅
-
すまいる◎沖縄が大好きw
去年の10月に決まってたんですね!😊
先ほどネットで色々調べててわかりました。
助成金だしてるところもあるんですね!
それも調べてみます。
なんでもどこかで急に決まりますもんね(*^^*)
しかたないって思うしかないですよね✨👍
お返事いただきありがとうございます!- 9月30日

ママリ
わかります!うちも7/16生まれで、来週予防接種です🤣誕生日で線引きは意味わからないですよねw普通に10/1以降は、だけでいいのに、、と思いましたwそうすればお金なくてやってなかった子達もできたかもしれないのに
-
すまいる◎沖縄が大好きw
10/1以降の接種は、、、でいいのにって私も思いました(>_<)
先ほど厚労相のさっきの担当者から対応の悪さについて折り返し謝罪の電話がありました!
審議会の記録を見直した結果、こうゆう理由でしたと丁寧に説明してくれました。
意味わからんことゆうてんと、最初に説明してくれてたら、しかたないなって思えたのに、って思いました😢- 9月30日
-
ママリ
そうなんですね!せめて折り返してもらえてよかったですね!ちなみにどういう理由だったんですか?
うちも給付金もロタも引っ掛からなくて残念なので、給付金第二弾に期待します🤣- 9月30日
-
すまいる◎沖縄が大好きw
難しいワードもたくさんでてきたのですが、簡単に言うと、10月までに(9月や8月に)打とうとしてる子たちが接種控えをしてしまい、10月にどばっと集中してしまうと、10月の予約がとれなくて14週6日までに受けられない人がたくさん出て来てしまうから、14週6日をすぎて打って副作用がでる子が増えてしまうから。
みたいな理由でした(>_<)
予約を集中させないために8/1で線引きしたようですね😭👍✨- 9月30日
-
ママリ
なるほど🤔
1つの病院にそんなどばっとくる!?とも思いますが、何も知らなかったさっきまでよりは少し落ちつきました🤣ありがとうございます!- 9月30日
-
すまいる◎沖縄が大好きw
そうなんですよ(笑)
何も情報を知らないよりはまだましですよね😊👍
お話相手をしていただいてありがとうございました❗- 9月30日

YK
7月21日産まれで明日ロタしてきます!!!
今日ニュース見てガビーーン🤪ってなりました笑
先程旦那に愚痴ってたところです笑
別に自費どうのこうのじゃなく、そこは仕方ないと思ってるんですが、ギリギリの所で入ってないからなんか悔しいですよね笑
-
すまいる◎沖縄が大好きw
ガビーンなりますよね(笑)
朝ニュースみてからモヤモヤしてました😁
そう!ギリギリのところで、、、っていうのがこれ本当に悔しいものですよねー(笑)
逆に8/1生まれの人はギリギリラッキーってなってるだろうし♪✨
今後の人生で、娘になにかいいことがあればいいです(´ 3`)- 10月1日
-
YK
誕生日関係なく、10月からの接種の枠にしてほしかったなぁ~って思います😭😭
- 10月1日
-
すまいる◎沖縄が大好きw
その通りですね😢
10月から無料ってかんじでね(>_<)
最悪ですが、決まったことやし仕方ないですもんねぇ😭💦- 10月1日

のんママ
ロタ今日打ってきました
助成金出ても、うちの所は
実費9500円ⅹ2です🥺
-
すまいる◎沖縄が大好きw
打ってこられたんですね(>_<)
私は悔しいから打たないことにしようかと😢
私がすんでいるところは助成金がない市でした。。。- 10月1日

さおこ🌻
予定日が8月4日で保健所の人が1日以降はロタが無償だからなるべく8月以降に産んでね!って言われてました😂
けど、我が娘は7月19日に産まれてギリギリ対象外😂
めっちゃ悔しいですよね😱
線引きがあるのは仕方ないけどギリギリすぎて辛い。笑
うちの市は助成金が少しあるけどやっぱり高いですよね( ̄^ ̄)
-
すまいる◎沖縄が大好きw
言われてたんですか(笑)!
はやめに産まれてきたんですね(^-^)
ギリギリすぎて本当につらいですよね😆💦
ロタはほんまに一般家庭には高い金額だなぁーって思います(>_<)- 10月1日

はじめてのママリ🔰
7月30日に産まれたのでギリギリダメでした。ロタ2回と3回とどっちが良いのか調べたときに8月生まれから無料と聞き何で?と言う気持ちと悔しい気持ちでした。市に問い合わせしたら厚生労働省が決めたことだからそっちに苦情を言ってと言われました。助成金もないので辛いです。同じ立場の方がいて思わずコメントをしました。
-
すまいる◎沖縄が大好きw
エミさん、ほんまにギリギリですね😭
私よりも尚更悔しい気持ちでしょうに(>_<)
厚労省になぜ8月からなのか電話したら適当な扱いを受けて、余計に腹立ちましたよ💦
子育てしてる親のことをちゃんと考えずに、大雑把に8月生まれからでーって決められたがために、悔しい思いをする人がいっぱいでるんだよなぁーって。助成金がないのも私と同じですね😢
コメント嬉しかったですm(__)m!- 10月2日

るんちゃん
先月のトピックにすみません💦
おんなじ方々がいたー😂😂😂とテンション上がっちゃってコメントします(笑)
納得するしかないけど納得できないですよね😭
私は未だにロタ受けるか迷ってます。。。
娘のことを考えると受けないとなんですが家計が。。。
ジレンマですね(笑)
仕方がないのかなー😣
-
すまいる◎沖縄が大好きw
いえいえ!おんなじだーってコメントいただけるのすごい嬉しいです😆✨
私みたいに電話までかけるのは珍しいと思うのですが、普通には納得できなかったので(笑)
仕方ないってわかってるんですけどね😢
私は受けないことにしました。
受けてあげたほうがいいにきまってるのですが、おなじタイミングに受けるのになんで何万もいるねん!って思ってしまうので😭☁️
うちも今年はマイホーム関係でめちゃめちゃお金が動くので、余裕は全くないので(T-T)
やむを得ず、受けません(>_<)- 10月6日

にこ
分かります!!!
本当凄くわかります!!!
うちは5月産まれで周りにも
「10万円貰い損ねたねー」
と言われ
コロナ真っ只中で
ガーゼや母乳パッドが売り切れで無くて
出産も立ち合い面会出来ず
大変な事しかなかったです!!
線引きしないといけないのは分かるけどもっといろいろ意見を聞いて欲しいですよね、、
すまいる◎沖縄が大好きw
コロナの10万円のときは4月なんにちかまでに出生している子が対象で、うちは7月産まれで残念ー。
で、今回のロタウイルスは8月産まれから、残念ー。
2つともひっかからなくて悔しくって、一人でこの気持ちをもっておくのがしんどくて書き込みました(T-T)
返信いただいて嬉しかったです!