
コメント

そうくんママ
明日、返却で良いと思います😊
そうくんママ
明日、返却で良いと思います😊
「育休」に関する質問
32歳の養護教諭、手取りで37万円ほどです。 お金か育児か迷っています。 いまは夫の実家に2歳4歳の娘たちをみてもらい、自分は仕事と幼稚園の荷物の用意やお昼寝布団の洗濯だけです。週末しか娘達と関わっていません。そ…
今年の9月に出産予定です。 1年育休を取って1歳になる来年の9月から保育園(0歳児)に途中入園希望の場合、見学や市役所での資料請求などいつ頃から動き始めればいいのでしょうか? また保育園活動って何から始めたらい…
育休中に児童館で知り合ったお友達(女の子)が、次々と一緒の習い事をしてくるのが、ちょっと嫌だなと思うようになってしまいました😅 心が狭いな自分と思ってしまう部分もあるのですが、聞いていただきたいです。 特別…
お金・保険人気の質問ランキング
花子
コメントありがとうございます😊
そのとき、資格取得年月日は10/1で主人の扶養手続きはして良いですよね?
会社とかに聞いた方が良かったのかと不安になってきて…汗
そうくんママ
良いと思いますが、一応会社の人事に確認されたほうがいいと思います😊
花子
確認してみます‼️
朝早くにコメントありがとうございました😊