※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達の誕生日にスタバのドリンクチケットでメッセージを送ることが習慣だが、自分はもらったことがない。今年は1回しか会っていないため、躊躇している。見返りを求めていないが、どうすべきかアドバイスを求める。

独身の友達がもうすぐ誕生日です。
毎年スタバのドリンクチケットでメッセージを
送っていましたが、
私はもらったことがありません。
今年は会ったのは1回程度です。
今年は正直いいかなーと思ってしまいました。
見返りを求めているわけでは
ありません。
みなさんならどうしますか?
アドバイスください。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎年お友達からはお誕生日プレゼント等なしってことですか!?
私ならもうあげないです💦
むしろ毎年あげてたの優しすぎます…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    覚えてないので、
    そうゆうことになりますね。😢
    なんなら
    出産祝いがユニクロの肌着二枚組がつつみもせず、
    袋にはいったまま貰った時にには❓で、
    ちょっと感覚ずれてるのかな、独身だしな、と思ってしまったこです。

    ↑貰えるだけありがたいと
    思えと思いましたが、
    今考えるとベビー服屋で働いていた事があった子だったので、ちょっと付き合い改めようかと思ってきちゃいました😭
    LINEだけでいいですよね?😭

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お友達、なにかお金に困ってるとかじゃないですよね?
    そういう特別な事情がないなら、ちょっとおかしいかなって思います💦
    ベビー服のお店で働いてたなら尚更…
    LINEだけで十分だと思います!!

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お金、、、
    バイト?仕事?掛け持ちしてます。32歳ですが。。。
    なんだかLINEも迷ってきましたが、、、笑笑

    環境も違うので
    軽く流して考えます🥺

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お金に困ってるのかもしれませんね。
    だとしても、あげられなくてごめんねの一言くらいあってもいいのに…😭
    LINEも、今後のお付き合いも、ちょっと考えちゃいますね。

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね。。
    お金に困ってても、
    そこケチる?ってかんじですけどね。。。
    アドバイスありがとうございました😭😭

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

そんなのもちろんあげないです😟
毎年送っていて偉いと思いました💦

出産祝いや結婚祝いなら一方通行でも仕方ないですが
(内祝いは必要だと思いますが)
誕生日はお互いに毎年1回あるものなのに
なんで貰ってないのにあげないといけないのかって私は思ってしまう方なので
何も言わず送らないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ↑にも書いたように
    990円の肌着を
    出産祝い?赤ちゃんに会いにきてくれた時にもらったので、さすがに内祝いはこのこにはわたさず、
    自分の中で会いにきてくれてありがとうの気持ちで誕生日の日に700円のスタバギフトを内祝いand誕プレ的なかんじでおくりました。

    LINEすら送ろうか迷ってきました。

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も子供産まれた友達に会ったタイミングでお祝いとしてベビー用品プレゼントしましたが
    それにはお返しとか何も貰ってないです😂
    990円の肌着ぐらいだったら
    それこそお返ししなくても良かったぐらいですね💦
    恐らくその友達には内祝いとかの概念がなさそうに感じました🤭

    もう送らなくてもいいと思います!
    送ってることに対してはありがとうって返事はもちろんありますよね😅?

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    概念ないと思います☺︎
    悪気はないんでしょうが、
    ケチすぎますね😂

    前のLINE見返してみたら
    いつもありがとう💓
    って返ってきてましたww

    1週間後に
    わたしの子供の誕生日、
    2週間後に私の誕生日だったんですが。
    おめでとうメールと、
    お祝い会しようね!の
    内容がきてて、実際には
    実現しなかったような
    かんじでした。

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育った環境なのか
    そういう性格なのかわからないですが
    友達である以上対等の立場で居たいですよね😫

    一応ありがとうとは言ってるけど
    言い方悪いですがとりあえず建前で言っときゃいいや
    みたいな風にも取れますよね…
    実際ネットでギフト送ることもできる世の中で
    言葉だけで終わってるんですもんね😭

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    なんだか悲しくなってきました😂😭

    LINEもしないことにします😢

    • 9月30日