![あか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大きいブロックのおもちゃを処分したいです。子どもに説得する方法を教えてください。
大きいブロックのおもちゃを処分したいです。
以前、義両親からかなり大きいブロックをプレゼントで頂きどうしたらいいか困ってます。
一応子どもは3日に一回程度は遊ぶは遊ぶのですが、プラスチックなので角が鋭いため危ないし、場所もとるのでリサイクルショップやメルカリで売ろうと思います。
…ですが勝手に処分すると2歳の子どもも怒るだろうし可哀想かな?と思ったりします。
まだ2歳になったばかりなので言ってること全部は理解できないし…このくらいの子どもに対してどう説得したらいいと思いますか…?
- あか(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
言わずに押し入れに入れます笑
多分気づかないです!
うちもちょこちょこ
下が産まれてから
音がうるさい系はしまってます笑
でも何も言われたことありません!
気付いてないですね笑
![yui*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yui*
私は結構うるさめだったり、今はちょっと邪魔だなぁ😅と思ったおもちゃはコッソリ押し入れとかに片付けてますが、案外気づかないですよ!
流石に毎日大事にしてるぬいぐるみとかだったら、あれは?と聞いてきますが、数日に1回レベルの物なら恐らく気付かないのでは🤔?と思います!
うちはまだ2歳になってないので何とも言えませんが💦
でも売った後に義両親に、あれ?あのブロックは?と言われないですか😱?
-
あか
ありがとうございます!
そうなんですね😭😭
使わなくても大きく存在感あるおもちゃなので気づきそうですがとりあえずかくしてみます!
そこは大丈夫です🤣💖ありがとうございます😊- 9月29日
あか
ありがとうございます💖
それが…かなり存在感あるのでバレそうです…😇
2歳くらいなら何にも言わない方がいいんですかね?🥺
退会ユーザー
ですかね!?
うちはこの前ずーっと出てた
ジャングルジムしまきましたが
何も言われませんでした笑
寝てる間にしまいましたが
遊ぶのも一日あるかないかだったので笑