
お子さんにインフルエンザの予防接種を受けさせるか悩んでいます。一緒に受けることは可能でしょうか?予約は早めにした方が良いですね。
皆さんのお子さんインフルエンザの予防接種受けさせますか?
受けさせる場合私も一緒に受けれますか?
受けるか受けまいかどっちか悩んでて💦
私は受けようと思うのですが娘はどうしようかなと💭
受けるなら早く電話して予約したほうがいいですよね…。
- 蒙古タンメン❤︎゛(3歳11ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
受けさせます!
小児科で接種希望であれば病院によって大人も一緒に受けられるかは様々だと思います。
今年はコロナの流行もあり予約が早く埋まってると聞きました!!

退会ユーザー
上の子は一昨年と去年と受けていますが、旦那が受けたがらないので私も受けていません😅
下の子は今年初めて受けさせる予定です😊
-
蒙古タンメン❤︎゛
コメントありがとうございます( ¨̮ )
なるほどです☺️
私も妊婦じゃなければ受けないつもりでしたがインフルにかかったらお腹の子が心配なので受けようと思います😖
娘も一緒に受けさせます!
ありがとうございます✨- 9月29日

メメ
1歳未満だと免疫つきにくいのもあって接種出来ないとこも多いんじゃないですかね?
私なら0歳だったら打たないかな。
今年は4歳で幼稚園児なので打ちます。
うちは小児科と内科をやってるとこで大人も診てるので一緒にお願いします☺️

S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
今年は2人目が産まれるので
打たせます!
去年は打ちませんでした~!
保育園とかも行ってなかったので😥
かかりつけの小児科の先生が
1歳未満の子は集団生活してなければ
推奨しないと言っていたので😖
お母さんも一緒に受けれるかは
病院次第だと思います😊
わたしは妊婦なので
同じ小児科では無理で
近くの内科で予約しました!
内科は、産婦人科の先生が良いって言ってるなら大丈夫と言われました☺️

おもち
私の場合、私自身がインフルの予防接種で迷走神経反射による失神が起きたので自分とは別の日に受けさせようと思っています☺️
ちなみに私が受けるときは旦那と一緒に受けています🙌

退会ユーザー
生後6ヶ月からインフルの注射はできますがしてもあんまり意味無いみたいなのでしないです
-
退会ユーザー
分足りてなくてすみません💦
1歳未満は意味ないみたいです- 9月29日

はじめてのママリ🔰
一昨年は打たないで、去年は打ちました!保育園で必ずインフル流行るので、移って重症化するのだけは嫌だったので。今年もその理由で打つ予定です🙆♀️保育園などに行っていないなら1歳未満なら私なら打ちません。行っているなら打つと思います!卵は試してますか?

退会ユーザー
小児科で子供が受ける時夫婦で一緒に予防接種受けました^ ^

3姉妹年子ママ
毎年子どもたちは必ず受けさせてます。
今年は私も受けます。
小児科に予約したとき、親も一緒にいいと言われたので、一緒に受けます。
もともと10月後半から11月頭で予約を考えてて、9月の中旬に予約の電話したとき、既に10月後半埋まっててびっくりしました。
蒙古タンメン❤︎゛
コメントありがとうございます( ¨̮ )
そうなのですね😳
なら明日にでも予約いれなきゃですね!!!
ありがとうございます✨