※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中にエビゾリになり、ミルクは飲むが母乳は飲まない。乳頭混乱か悩んでいる。同じ経験の方いますか?

最近、授乳中にエビゾリになって、あまりのみません。
うーうーと言って飲まないです。
お腹いっぱいなのかと思い、ミルクで試してみるとたくさん飲みました。
ほぼ完母だったのですが、最近はでかけることがあり、週に一回ほどミルクを与えています。
このえびぞりは、成長の過程であることなのか、悩んでいます。
母乳の出方もはげしくはないので、そのために、乳頭混乱を起こしているのか不安です。
母乳外来にいくにも、時間、料金のことを考えるとなかなか気が進まず…
同じような経験があった方いらっしゃいますか?

コメント

Mari🍰

完母ですが私の子も最近になって授乳中に反って乳首はずして、また乳首くわえて、反って外しての繰り返しです😅
これが噂の遊び飲みかぁと思いながら気の済むまでやらせてます笑
遊び飲みは成長のひとつとのことですが、こちらはどうしようもないから困りますよね😓

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます。
少し前まではそりかえすこともなかったのですが、最近は授乳開始から1分半とか30秒でそりかえし、そこからは3口ごとにそりかえして3分ほどでなくので、もはや母乳は飲めていないというレベルです…