※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1か月の赤ちゃんが1日にミルクを7回飲んでいて、1回160mlを飲んで3時間ごとに飲んでいるが、飲み過ぎではないか心配です。

生後1か月です!
ミルク寄りの混合です!
ミルクのみの時は160ml飲みますが、
3時間しか空きません😭💦
なので、1日に160ml×7回飲んでるんですが、
飲み過ぎではないですか?
大丈夫でしょうか😩?

コメント

つい

粉ミルクの1日総量は1000mlまでが推奨なので、少し多いかもですね💦
とは言え成長曲線からはみ出るくらい体重増えてるとかでなければ、おそらくは大丈夫だと思いますが…
ミルクとミルクの間に母乳をあげて引き延ばすのは難しいでしょうか🤔?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だんだん母乳も出なくなってきてて😩
    完ミに移行しようと思ってて😭💦

    • 9月29日
  • つい

    つい

    それは辛いですね💦
    私も母乳足りなくて生後1ヶ月から完ミですが、2〜3ヶ月頃に160×7回の時期がしばらくありました❗️
    2人とも4ヶ月検診で7.4キロで成長曲線ギリギリでした😅
    今も少し大きめちゃんですが、うちの場合4ヶ月の後半から時間開いて落ち着いてきましたよ✨
    上のお子さんもいるので大変かと思いますが、あやしたり出来る限りで間隔開けながら様子見て、4ヶ月検診で相談されるのもいいかもですね☺️

    • 9月29日
deleted user

ちょっと多いかもしれないですね💦体重によるのかもですが、、
うちは曲線ど真ん中で4ヶ月の時にトータル700-800mlでいいよと缶に書いてあるのは多めだから気をつけてねと言われました🤔