※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
子育て・グッズ

2歳の息子が言葉を話さず、育児相談を受けられず困っています。支援センターに相談したいが、市役所で断られた経験もあり、不安を感じています。他の手続きでも旦那の名前が必要と言われ、状況に戸惑っています。


ちょっとした気持ちです。

2歳の息子、未だに2語出ません。
それどころか、意味のある言葉は喋りません。
(パパ、ママ、よいしょ、よし、とか言いますけど……私達に向かっては言いません。)

1歳半検診の時に、「2歳の育児相談来てね」と言われて
コロナが流行ったので無くなり……それっきりです。

気になり、小児科に相談すると臨床心理士さんや言語学士さん?が
見てくれて必要なら、療育先とかも紹介してくれると聞き行こうかと
思えば、
旦那は、「支援センターとかに相談したら? 」と言われ

とりあえず、市の冊子(産後に貰った小児科や保育園が乗っているやつ)にも支援センターでも相談できると書いてあったので電話してみたら

「(どんな様子かを聞かれて)1歳半検診の時になんて言われた?」

「2歳の育児相談来て下さい。と言われたのですが、
コロナでそれキリです。」

と伝えれば

「じゃぁ、とりあえず…市役所に電話して聞いてみてくれる?
相談は、それからにしよう」

と、やんわり断られました😢そんなもんなんでしょうか?

市役所と二重相談になってゴッチャになるといけないからってのは、
分かりますけど……
連絡もないから、連絡してみたのに……😢

ちょっとショックでした……😢
明日、市役所に電話して聞いてみます…。

他にも、風邪ひいたとか予防接種の電話を旦那が病院にしたり
子供のことを聞くのに市役所に電話すると怒られるってのも
少し可笑しい気がします😢

それなのに、保育園の申請や
児童手当は、旦那の名前じゃないとダメと言われるし…

どこも、そんなもんなんでしょうか?😢😢

コメント

メメ

取り敢えずお子さんの発語に関しては既に小児科に相談したならそっちを優先しても良いのでは?
たぶん、支援センターでも行き着く先は同じだし小児科の方が早く動けると思います。
支援センターも断ったと言うより、段階踏んで貰えないと色々出来ないのかも。
お役所なんで💦
割とお役所からって連絡は来ないみたいです。
発達相談とかはグイグイ自分から動かないと進まないみたいです😢


世帯主がご主人である以上、保育園や児童手当はご主人の名義じゃないのは仕方ないと思います。

  • 2児のママ

    2児のママ

    まだ、相談はしていません😢
    同じだからと旦那にも伝えてるのですが……
    最近の医者は、すぐに診断(発達障害だと決めるから)出すから信用出来ない。と言われて
    説得してやっと診断してもらう気になってもらいました💧

    市役所から、連絡ないです😢
    明日、市役所に電話してみようかな……。と

    世帯主が旦那だと仕方ないんですよね😢

    • 9月29日
  • メメ

    メメ

    結局は支援センターで相談しても臨床心理士さんが出てきてどうの、って感じで同じになると思います。
    そしてお役所なので下手すると「2歳半や3歳までは様子見で…」と先延ばしになる可能性もあるかなと。
    最近の医者が診断を出すのではなく、最近は診断つく子が多いんだと思います😢
    でも、仮に診断ついても早くから動くのに悪いことはないですからね。
    だから相談が埋まる→時間がかかる→万が一の時の対応が遅れるって流れになりやすく、それを懸念して更に皆さん早く早くと自ら動くんだと思います。
    役所から積極的に連絡は来ないものと思って良いかなと💔
    ママからグイグイ行くのが一番ですよ!


    お役所は世帯で見てるので、基本的には仕方ないですね😭

    • 9月29日