
鎌倉鶴岡八幡宮で10月〜11月の七五三シーズン前後に七五三の参拝をされ…
鎌倉鶴岡八幡宮で10月〜11月の七五三シーズン前後に七五三の参拝をされたことのある方、当日のスケジュールまたは到着からご祈祷にかかった時間を教えていただきたいです!
10月31日に参拝を予定しています。
着物はレンタルではなく自前なので、自分で着付けか美容院で着付けになります。このシーズンの八幡宮はご祈祷もすごく混んでいるようで、全く時間が読めず、食事会の予約等の予定が組めずにいます。
ネットを検索すると1時間以上待ったと言うひとから、案外サクサク進んだと言う方までピンキリで。
コロナで外国人観光客がいない、でもGOTOキャンペーンの最中、と読めない状況ではありますが、経験談を教えてください✨よろしくお願いします。
- そらまめこ(7歳)
コメント

初めてのママリ✴︎
去年の11月日曜日大安で行きました!
祈祷はたしか1時間くらい待ったよーな…
あちこちみても七五三でしたww
そらまめこ
ありがとうございます!1時間は見た方が良さそうですよね。10/31も大安なので、七五三多そうです💦