子供の進路について悩んでいます。幼稚園と療育どちらを選ぶか迷っています。幼稚園や療育に通っている方のアドバイスを聞きたいです。
幼稚園、療育について質問です。
子供が現在3歳です。来年の進路について悩んでいます。
先日、発達検査(K式)を行ったら発達指数71、運動面は年相応、その他(認知面、言語面)は10ヶ月遅れでした。
子どもの現状としては、、、
・言葉はゆっくり(3語文、最近助詞が言えるようになってきた)
・多動、手が出る等の行動はない
・簡単な指示は通るが、理由を尋ねたり、数の概念はダメ
・食事は補助箸、着がえ、くつの脱ぎ履きは基本的にできる。
・トイトレ中(家だとおしっこはできるが、うんちはぼちぼち…)
です。
来年度、幼稚園(3年保育)&週に何度か療育へ、、、
もしくは、来年度1年間療育のみ(週に5回程度)再来年度から幼稚園(2年保育)へ、、、
どちらのパターンでいこうかとまよっています。
現在、幼稚園や療育へ通われている方でその進路を選んだ理由やアドバイス等ありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ぶぶこ
息子も3歳の頃は同じような発達段階で、うちは普通園に入れました。発達指数は不明ですが、半年〜1年の遅れと言われ続けています。
トイトレは入園前になんとか完了しました。
療育は順番待ちの状態で、2ヶ月に一度言語聴覚士さんとの訓練と面談を受けています。あとは、医療機関により発達検査を控えています。
息子は多動、他害はなく、聴覚過敏や視覚過敏の兆候も今のところありません。むしろ手が出る子にやられる側ですね…。
年中さんの今、普通園に入れて良かったと思っています。入園まではどうなることかと思いましたが、入園すると言葉がどんどん増えました。
今では会話も成立しますし、文字の読み書きもできます。英語のプログラムも楽しそうにしているようで、家庭でも自分で復習したりしています。
個人的には加配等必要なレベルの子でなければ、そんなに悩まずにまずは普通園にチャレンジされてもいいかなと思います。
療育に空きが出れば、普通園に通いながら週一で受けるつもりです。
知的な遅れで悩んでましたが、集団生活なら問題ないので、今は小学校入学時に向けて準備している感じですね。
もしかしたら、うちの息子と同じようなタイプのお子さんなのかなあと思いコメントさせて頂きました。
参考になれば幸いです。
退会ユーザー
私立幼稚園の年少さん、今月から療育始まりました🙌
うちの子はそれなりやっていける子みたいで、外面もいいしで、困り事もなく凄く成長してくれてますと言われてます。
入園前に何かしらあると判明し、遊びも勉強もする普通の園でやっていけるのか、転園も凄く迷ってました。
最初は集団生活も初めてで、初めてだらけでストレスも凄く、幼稚園も楽しくないとしょんぼりしてて…
でも今は本人も楽しそうですし、楽しいって色んな話をしてくれます。
うちは判明が遅くとりあえず普通の園に通う→継続して通うor転園でしたが…
今のところこの園に入ってよかったかなと思ってます😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
療育と幼稚園を併用している方は意外と多いのですね。
どちらも楽しく通ってくれたらいいなぁと私も思っています。- 10月3日
🍓🍓🍓
今年少のうちの子は
平日3日は幼稚園
平日2日は保育園型療育(療育園?)
日曜日は幼児教室タイプ療育
です。そうした理由は私が育休中で仕事復帰を控えていたからです💦
お子様の現状読む限り年少からの幼稚園+療育でも良さそうな気がしますけどね。
うちは去年プレ幼稚園通ってましたがクラスに数人、単語少しとか二語分少し、という子いました。(うち1人は療育通所してる話聞きましたが)
あと6月入園式のときまだオムツとれてない子もいました。
集団生活を通して成長することも多いと思いますよ。うちは幼稚園でやったこととかお話ししてくれるようになりました。他の定型発達の園児と比べちゃうという私の悪い癖がありますが…💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました。
やっぱり、幼稚園と療育の併用がいいのかなぁ…と思っているところです。私もプレや公園へ行ったときは定型発達の子と比較しちゃいます。- 10月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
おそらく、我が子と同じようなタイプの息子さんだろうなあ、、、と思います。
色々悩みはつきませんがが、後半年あるのでしっかり考えてようかと思います。