
コメント

きゅーぶ
通ってます(^ ^)施設は新しいし、園庭は広いし、先生も素敵で、満足してます!
乳児から入りました。第一希望が青松で、丸山、こじまと書きましたけど普通に通りました!
来年の4月から乳児棟出来るから乳児でしたら可能性はあがるかもですね(^^)
フルタイムで、私名古屋勤務、旦那豊田市勤務です。

きゅーぶ
防犯の観点からインターホン押して要件を言う方が印象はいいですしちゃんとしてるな、、とは思います(^ ^)
ただ10月以降は園庭開放もやっていて普通に出入りできそうですし、それが保育園入園に有利にはならないかもです。決めるのは市役所ですしね。
無事第一希望で入れますように💕
お役に立てるかはわからないですが他に何かわからないことあれば聞いてください(^ ^)
-
hm
市役所の方にも10月半ばから一斉応募だし事前の電話などもしなくて大丈夫と聞きました!
なので普通に入って行ってもわかりそうですね😊
職員室へ訪ねてみます!
市役所の方が決めるのですね🤔確かに基準が分からないですね💦
色々教えていただきありがとうございました🙇🏼♀️
無事入園できること願っています😭- 9月30日

はじめてのママリ🔰
初めまして(^^)
私も4月から3歳児と0歳児で青松こども園に通わせる予定です!
家から近いところが良いですよね!
お互い入れますように🥺🙏
-
hm
はじめまして😌
2人同時に預けるのですね!
青松こども園はほんとに目と鼻の先なので近いとこが良くて🥺笑
評判も結構いいみたいでもう何がなんでも入れたい!ってなっています!笑
お互い入れるといいですね😭🙏🏻- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
2人同時に入れたらいいなと思ってます😊
私もすごい近いです(^^)
評判良いですよね🙄🙌
どこかで会ってたりして😆
ほんとお互い入れることを願ってます🙏- 10月3日
-
hm
やはり近いとこ重視ですよね!
第二、第三は丸山、こじまですか?🤣🤣
15日に願書取りに行くつもりでいるので会いそうですよね!
激戦区なので余計に神頼みです🙏🏻笑- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
この辺よくわかんなくて…
でも近いところを選びます😂
私も15日に取りに行く予定です😆- 10月3日
hm
上の子が入園予定なので年少からになりますね😢
改装してからすごく人気と聞きました。
家からも近いし青松一択なのですが入れるか不安です。
先生達も優しい方たちですか?😌
私は義実家の自営業のお手伝いみたいな感じなので正直、不安しかないです😭
やはりシングルマザー、フルタイムの方のが入りやすいでしょうか?
きゅーぶ
年少さんですか。。確かに先生も年少さんはかなり狭き門って言ってました😭
先生優しいですよ!若い先生もベテラン先生もいて、うちの担任は若い先生ですが一生懸命やられてて私は大好きです💕
水遊びもたくさんあるし敷地内に園庭がたくさんあるのも気に入ってます(^ ^)
自営業のお手伝いでも時間が長ければ可能性はあるんじゃないですかね?🥰
あの辺は夜7時までやってる園が青松くらいしかないのでそのあたりがうまく考慮してもらえれば、、
hm
そうなんですね😊
先生達が優しくて頼りになるなら安心です。
可能性はありますかね?😭
人気と聞いて入れるか日々不安になっています💦
ちなみに願書はそのまま職員室?へ取りに行きましたか?
インターホンを押してそこで要件を言うという意見も聞いたので🤔
きゅーぶ
願書は職員室の隣の部屋でいただきました!職員室で聞けば親切に案内してくれましたよ(^ ^)
門ガチャっとあけて普通に誰でも入れます。職員室の窓口で聞けばいいと思いますし案内も出てます!
うちは両親が2人とも豊田市内在住で、うちの親はもう働いておらず、旦那側も義母専業主婦ですが通りましたよ(^^)基準よくわからないですよね。。
ちなみに年末とかの途中入園だと130人とか待ちでした😂