
赤ちゃんの体温調節について相談です。夜はクーラー25度で寝かせていて、服装はコンビ肌着1枚とガーゼケット。起きるときには何も被っていない状態で、手足が冷たいことがあるそうです。どう調節すればいいでしょうか?
赤ちゃんの体温調節について!
生後1ヶ月になる女の子ママです👩
最近肌寒くなってきましたが、お子さんのお出かけ着や寝るときの服装はどうされていますか?
夜のみクーラー25度設定で寝ており、赤ちゃんの服装はコンビ肌着1枚にガーゼケットです。昨日、手足がヒンヤリしていましたが背中度お腹は暖かかったです。
ガーゼをかけても、すぐに蹴ってしまう為起きた時にはなにも被っていない状態です😅
どのように調節すればいいのでしょうか💦
- すず(4歳7ヶ月)
コメント

あーす
お外にはそんなに出てないので
お部屋のみの話になりますが
最近は寒かったりで体温調節難しいですね😫
昨日はクーラーつけず
ほぼ毎日コンビ服とオムツだけ!!笑
ガーゼケットなどは同じく蹴り飛ばして使い物にならないのと顔にかかって何かあったら大変なのでもうかけるのやめました・・・笑
手足冷たいのは赤ちゃん自身が体温調節しているのかなと思います!!
寝る前に足が冷たいようでしたらぬるま湯につけてあげてやるのもいいかと!

(๑・̑◡・̑๑)
寝る時は短肌着とコンビ肌着着せてます
朝起きたら着替えるのでその時は半袖肌着に長袖カバーオール着せてます!
-
すず
ありがとうございます😊
短肌着プラスコンビ肌着やってみます♪- 9月29日

ママリ
お出かけする時は、まだ暑い日は肌着に半袖カバーオールで寒そうな日は肌着に長袖カバーオールを着せています。
寝る時はコンビ肌着にスリーパーで寝ています!
うちの子もガーゼケットなどを蹴り飛ばしてしまうためスリーパーを使っています😊
-
すず
ありがとうございます😊
スリーパーいいですね!お店で見てきます☀️- 9月29日
-
すず
ちなみに肌着は、短肌着ですか?
- 9月29日
-
ママリ
蹴り飛ばすのでスリーパー便利です😊ガーゼのスリーパー使ってます。
肌着はノースリーブのボディ肌着か半袖のボディ肌着着させてます!- 9月29日
-
すず
ガーゼですね!わかりました😋
肌着も、ありがとうございます💕- 9月29日
すず
ありがとうございます!
難しいですよね😭寒いだろうと、ついつい着込ませすぎてしまって💦
ぬるま湯やってみます(^^)
あーす
逆に着させ過ぎは良くないそうです!!
乳児突然死症候群と呼ばれるものがあり厚着しすぎて体温調節できず
赤ちゃんが寝ている間に亡くなっていた・・・というケースがあるみたいで
2ヶ月以降から危ないらしく
これからの季節丁度なので
エアコンで調節しながらあかちゃんの様子を見て上げてください!
すず
きをつけます😭💦ちょくちょく確認しながら、調節します!
あーす
自分ももうすぐ3ヶ月の赤ちゃんいるのでこれからの時期は
ほんとに気をつけながら1歳を迎えれるようにします!
お互い大変な時もありますが頑張りましょうね😆