※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌼
妊娠・出産

赤ちゃんがずっと泣いていて、何をしても泣き止まない。どうすればいいかわからない。実母が手伝ってくれたけど、今は寝ている。1人で泣いているのが嫌。

何してもずっと泣いてる。乳吸わしても歩き回っても。音楽ならしても。ミルクのんでもねない
おむつもぬれてないし、暑いのかもって薄着にしたけど変わらない。抱っこしたら体反り返るしどんだけ嫌なの。私の抱っこ。
ただただ泣いてるの眺めることしかできない、どうしたらいいの、実母が昨日まで手伝ってくれてたけどこの時間はいつもねてるじゃん。わたしと2人きりがいやなのかなー。これから毎日なのに
泣きたい

コメント

はじめてのママリ🔰

お外に出てみられましたか?ベランダでもいいですし、うちの子もひどかったですが、それで少し落ち着くようにも思えてました!

すぅー

足冷えてませんか❓
眠いけど寝れないから泣いてるのかも😌赤ちゃんや子供は眠りに落ちる瞬間が怖いみたいで泣くこともあるみたいです!!おくるみなどでくるんであけだら落ち着くので寝ると思います!!
目を見て話しかけてあげてください😆

あーす

こんにちは!!
ほんとに共感しかないです・・・!!
自分は完ミにしましたが
寝る時は寝る
ミルク飲んでも起きてる時は起きてるでまぁまぁ大変😫
夜中ずっと起きて泣いてて
自分も泣いてしまったこともあります。

1度、赤ちゃんから距離を置いてみてはどうですか?
(赤ちゃんの顔に布や物などが落ちないようにして。)
ずっと泣いてると構いたくなるのはわかります。ただままだって疲れてしまうので30分程距離を取り抱っこしてみたり
暴れないのであればおくるみしてみたりとやってみてもいいかもしれません

あおい

失礼ですが初めてのお子様でしょうか?
赤ちゃんってママ関係なく抱っこが慣れてる人に抱っこされるのが好きなようで😓
私の一人目の子のときも
抱っこしても落ち着かないのかよく泣いてました🙁
けど実母とかが抱っこすると落ち着いて寝るんですよね、なんでだ!!ってよく悲しくなってました🥺
昨日まではこの方法で行けたのに、今日は同じ方法ではできないのが子供なんです。毎度裏切られます😓笑
1人目の時はだいぶ神経質になってましたが2人目は泣いてもほったらかしです。
ほったらかすのも育児ですよ、気を楽にしてください🤤
赤ちゃんも人間です、泣きたい時は泣かせてたら良いんですよ!今日は泣きたい日なんです🤤
ゲップを出したい、お腹いっぱいすぎて苦しい、色んな理由はありますが
今でも赤ちゃんは訳わからんです👶🏻笑

ママリ

ハイローチェア とかは買ってないですかね?
生後1ヶ月過ぎまでほんと全然寝ない子でハイローチェア 試しに買って使ったら効果抜群で唯一ハイローチェア の上で寝てくれました😀
あとは反町のpoisonも効果ありました!ドライヤーとかよく赤ちゃんの泣きやむ音はダメでしたが…