※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

男性と付き合うか迷っています。子供や家族のことを考えています。アドバイスをお願いします。

男の子2歳6ヶ月のシングルマザーです。

バツ2の男性から付き合ってくれと言われて
迷っています!一度ご飯に行って、電話とかもたまにして素敵な人だなと惹かれてる自分がいます、
けど
付き合うとなると、子供と合うか?
とか実家にお世話になってあるんですが、母はどう思うか?など色々考えてしまって😭

元旦那とは円満離婚で
月に一度息子も会っていて
最近は懐いています。
子供を第一に考えたいと思っています!
息子にしばらくは会わせないで〔混乱してしまうので)
付き合ってみようか?とも思うんですが、
今はお付き合いとか
しないほうがいいのでしょうか?

アドバイスお願いします!

コメント

み

逆に私の友達は
付き合う前に今日はママのお友達と会うよ〜と話して
息子に対する接し方だったり
色々な価値観が合うかどうか
一緒に遊んでる時にその友達よりも子どもを優先してくれるか
などを見てから付き合うって言ってました😂

ただ私ならバツ2の男性
なにかしら欠点があるからバツ2なんだろうなと思うので
時間をかけて相手を知って
欠点を探したり離婚理由を聞いたりすると思います。

1度ご飯に行っただけの仲なら
まだ付き合わなくてもいいんじゃないかなと
思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    時間をかけてもう少し
    色々知ってから
    決めたほうがいいと思いました!
    付き合う前に子供と会わせるんですか?
    経験ないのでちょっと不安ですけど、接し方とかみた方がいいですよね!

    • 9月29日
  • み


    私の友達は男女共に友達が多いので付き合う前でも子どもと遊んでも子どもは違和感ないみたいです☺︎普段から男女グループで遊んだりしてるみたいなので☺︎ただ、付き合ってから時間をかけて子どもに会わせてみて違うなと思って時間を無駄にするのならそういう選択肢もありかもしれないなと思います。

    • 9月29日
らいむ

私だったらその男性に

「元旦那とは円満離婚で
月一で息子も会っていて
自分も会っているけど大丈夫か」
ということをまず先に伝え

交際をスタートさせます。

そして子供には
まだお子さんが小さいので
仲のいい男性ということで
その男性と初めは
遊んでもらうことにします。

そこで少し絆を深めた後
次に両親に伝えることにします。

そして再婚というところまで
至ったら子供、そして
元旦那さんにも伝えます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりやすくありがとうございます!
    元旦那と会ってる事は話しています。

    皆さんの意見も聞いて
    よく考えて行動しようと思いました!

    • 9月29日
れぷ

バツ2以上の人は絶対何らかの難がある人なので
割り切って遊ぶならいいのかなって思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり難ありですよね、、割り切って遊ぶ
    私の選択肢になかったので、よく考えてみたいと思いました!ありがとうございます

    • 9月29日
ゆき

バツ2になった理由は何でしょうね💡

バツ2になるにはそれなりの理由があるはず。
私なら簡単に付き合うのは無理です。

食事一回、たまに電話でその人のことが分かりますか?

お子様も2歳過ぎれば色々分かりますよ。
結婚してもいいくらいに好きな人なら会わせますが、付き合うかどうかも迷う相手なら会わせるのは早すぎます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    理由は聞いています。
    まだ、わからない事だらけなので返事は待ってもらって
    見極めていきたいと思いました!ありがとうございます

    • 9月29日
  • ゆき

    ゆき

    自分の悪かった点は控えめに話し、相手側の悪かった点を誇張気味に話す、というのを計算に入れて見極めてみた方がいいかもですね😅

    付き合ってというくらいなので、耳障りのいいことも言うでしょうし、、、

    偏見かもですが、バツ2の時点でけっこうハードル高いですね💦
    多分お母様に報告しても高確率で反対されるでしょう😰

    それに付き合うだけならお子様会わせるのはやめた方が賢明ですよ。

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね!
    付き合ってほしいとか言われて浮かれた自分がいました!

    相手の態度ももっと冷静に見て
    今後を考えます!ありがとうございました

    • 9月29日
deleted user

子供との相性よりもその方のバツ2が気になり過ぎて、私ならこれ以上踏み出せないです😅

相手の方も事情があってのことだと思いますが、そこも知っての上での今のこの状況なんですかね?

  • deleted user

    退会ユーザー


    というか、一度の食事とたまにの電話じゃ何もわからなくないですか?

    それで付き合ってくれ!って相手の男性軽すぎません?

    質問者さんは軽いノリで付き合う相手を探してるわけじゃないですよね?

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに軽いですよね、
    だから二回も結婚してるのかな?と思う感じします。

    軽く私も考えてはいないですが、付き合うだけならいいかな?とか、いろんな感情があってどうしたらいいかと思っています。

    • 9月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お互いがそれぞれどういうつもりで付き合ってるのかしっかり確認しておいたほうがいいかもしれませんね。

    質問者さんが言う、軽くは考えてないけど付き合うだけならいいかな?というのも慎重性に欠けるというか、ある意味軽い言動と同じだと思いました😢

    彼氏がいることでより一層子育ても仕事も頑張れる!とかならいいかもですが、男に走ってしまうタイプなら付き合うのはなしです。

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慎重に欠けているかもしれないと、ハッとしました。
    冷静に考えて行動したいと思います!
    彼氏がいて励みになって、頑張れると思うタイプです!

    • 9月29日
ママリ

バツ2の理由が気になりすぎて、
正直な理由聞くまでは
それ以上に発展しようと思わないです💦

2回とも元嫁に不倫された
とか
元嫁の金使いが荒い
とか
そういう理由ならまだしも…

そうじゃないなら
何かしらやばい所あるのかな…って思っちゃいますね💦
子供いると余計に気にしちゃうのかもですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理由は聞いて、1人目は
    お寺の娘で
    子供ができず、家族に別れさせられた
    2人目は2人の子連れ婚で自分との子供も一人いて、精神がおかしくなっちゃって警察とか来たりするくらいの嫁で
    親権争う裁判もしたけど
    母親が子供たちはいた方がいいと思って
    断念したと聞いてます。
    修羅場をくぐり抜けてる感じはします。年も15も上だし、大人の魅力もあるんですが
    付き合う先を考えると辞めた方がいいですかね😂

    • 9月29日
くうちゃん

私ならバツ2の時点でお付き合いはしません😂
私もパートナーがいますが何かしらあると思うのでお付き合いまでは考えられないです。
ただたまにご飯に行く人としてはありかなと!

再婚を考えられてから合わせたり、元旦那のことも他のことも受け止められるか判断してからお付き合いします☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。たまに
    ご飯行く人くらいでもいいかもしれないですね、、

    久しぶりに付き合ってくれみたいに言われて、ちょっと浮かれた自分がいました笑

    冷静に見極めて考えたいと思います!ありがとうございます

    • 9月29日
たろうちゃん

2人目の奥さんの、精神的におかしくなって…みたいなのが怪しい思ってしまいました💦
子育て全部押し付けたり、モラハラとかあったんじゃない?みたいな…
ママリの見過ぎですかね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分も離婚してる身だから
    お互いにあって別れてると思うので
    やっぱり彼にも問題ありそう、、と思っちゃいますよね。
    よく考えてみようと思います!

    • 9月29日