

ままり
下が赤ちゃんの頃はリュックぱんぱんで持ち歩いてました😂💦

Cocoa
リュックです♪2人になっても3人になっても常にリュックはパンパンです( ´艸`)わら

ぷー
リュックとトートバッグ2つです😭不安なのであれもこれもと用意して2つともパンパンです💦

かじゅみ
下の子がまだ赤ちゃんだった時はアネロの大きめのリュックにパンパンに詰めてました😅
今は歩かせてる事の方が多くて、リュックだけだと荷物出す時に子供達が脱走するので、さっと出したいもの(手口拭き、財布、ちょっと静かにしてほしい時用のお菓子、携帯ゴミ袋等)はウエストポーチに入れてます。
近所ならこれ一つで、ちょっと遠出する時はこれ以外の荷物を普通サイズのリュックに入れて持ってます😊
落ち着きのあるお子さんならトートでもいいかもですが、年子なら基本両手をすぐ使える様にリュックやウエストポーチを使った方が対応しやすいですよ😊
コメント