※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんま
子育て・グッズ

赤くなった口の周りはアレルギーですか?新生児の頃は問題なかったのに。

完母なんですけど離乳食も始まったし粉ミルクも余ってたので少しあげてみたら口の周りが赤くなりました…
これはアレルギーですか??
新生児の頃や生後2ヶ月頃まではミルク時々あげてて、、全く問題なかったのに(T-T)

コメント

ありろん

アレルギーかもしれませんね>_<
2人の時に、産後の入院中だけミルクでその後は完母だったんですが、7ヶ月から保育園に通い始めてミルクを飲んだら顔が真っ赤になったそうで…
検査したらミルクアレルギーでした‼︎

とりあえずミルクはあげずに、何かの時に小児科で相談されるのがいいかもしれませんね>_<
少しアレルギー反応があるので、離乳食始める前にわかった方が安心かもしれません✧

  • らんま

    らんま

    一応小児科に電話したら検査してみましょうとのことでした(T-T)
    予約がいっぱいで月曜日は祝日なので火曜日になりました(>.<)

    ミルクアレルギー治りましたか?(T-T)

    • 7月15日
パインママ

口周りだけですか?だとしたら、ご飯やミルクでかぶれただけかも知れませんよ。

どのみち、小児科、アレルギー科、皮膚科のいずれかに診ていただいてはいかがでしょう?

アレルギーだとしたらもっと広範囲に出たり下痢になったりすると聞きました。

  • らんま

    らんま

    アゴにも出てます!アゴには触れてないのでかぶれたわけじゃないと思います(>.<)
    来週小児科を予約したので検査しようと思います…

    • 7月15日
  • パインママ

    パインママ

    もし、顔全体や首に出るようならすぐ病院に行った方がいいです。何も無いとは思いますが、呼吸器にアレルギー出てると大変ですから。

    大丈夫だといいですね!

    • 7月15日
  • らんま

    らんま

    口の周りとアゴに少し出てるぐらいです。。
    お腹とかには出てないです!
    小児科に電話したら予約いっぱいやから火曜日に来て下さいと言われました。。
    他の病院に行った方がいいんですかね💦

    • 7月15日
ありろん

今2歳3ヶ月ほどですが、生の牛乳以外は大丈夫になってます✧
生の牛乳も、2ccぐらいからやってみて〜と病院の先生に言われています。
ヨーグルト食べると口周り赤くなる事もありますが、すぐ赤みもひきます(^.^)

私は小児科から総合病院のアレルギー外来を紹介され、半年に一度の受診をしていました。
負荷テストとかもして、大丈夫かどうか検査したりもしました✧

もうしばらくすれば大丈夫かな!と思ってます(´▽`)
はるたママさんも検査されるまではご心配でしょうが、うちの子よりも湿疹の出方は軽いと思いますよ‼︎

ゆほま

2時間くらい慎重に様子を見て、アレルギー?と思う発疹等あれば写メにおさめて、受診の際判断の材料にしてもらうといいと思います。
どれぐらいで発疹がひいたかもメモしておくといいと思います。
呼吸の乱れや、手を口にいれるそぶり(かゆみのような)がなければ、様子みていたほうがいいと思います。
運動性アレルギーなんかもありますから。