
コメント

Rim
どういうところが建売感ですか🤔
建売感以外最高なら
私なら買いだと思います‼️
見た目なら塗装したり
できるので!

ゆづき
理想通りの間取りなのはとてもいいと思います!
注文住宅で自分の思い通りにしたいと思っても、土地の広さがある程度ないと、理想通りの間取りには出来ないこともあります。
そしてやっぱり建売は安いです!
注文住宅はほんっとお金がかかります😭
おそらく同じ広さ間取りで建売なら500万は余裕で安いだろうなと思います。
ただ、検討された上で…だと申し訳ないのですが、建物自体の耐震や機密防音などの性能や、場所(水害の可能性の有無、地盤の強さなどハザードマップ)など、そういったことも含めて検討されることをおすすめします。
-
mu
やっぱり金額が全然ちがいますよね😓
ハザードマップはうちの地域はだいたいひっかかってます😓ほぼイエローです!耐震等級が1級と言われたのがひっかかるところですが、新潟の地震で1棟も倒れてない構造といわれ本当か嘘かわかりません笑- 9月29日

バマリ🔰
建売なので建売感満載なのはグレードが上の建築会社が売り出してない限り逃れられないですね。
そういう所でオール施工提供で利益を出しつつお買い上げ頂くご家庭様にお安く提供しているので仕方無いです。
お相手さん側からするとごめんなさい、でしたら他探して良いよっと内心感じてしまうと思います。
売れなきゃ少し値引きして近所の不動産屋に売ってしまえば不動産が上手くやるから良いやの世界なので進化は難しいです😢
モデルハウスだった所がだいたいその流れをたどってます。
私なら飾らないので困らずに使えれば良い。
間取りが気に入ってれば他に回避策が無い限り買います。
夫の友達がまごまごしていて狙ってた建売がどんどん売られ最後の1つを仕方なく買って駐車場だけ不便らしいです。
なので、駆け引きが難しいなぁーっと思ってます。
粘り勝ち出来る場合もあり悩みますね。
mu
フローリングだったりドアだったり洗面台が賃貸に使われてるようなふつーうなやつです😓
特にフローリングがやすっぽいです、、
Rim
フローリングは変えられないですが
フロアコーティングしたり
ドアや洗面台は交換して
ついてたもの売ったりするのはどうですか🤔?
あとはドアはリメイクシート貼るとかで変えたり😊!
洗面台新品未使用なので
欲しい方はいると思いますよ!