
都内在住、保育園は元々それなりに激戦で、我が家は保活は結構頑張って…
都内在住、保育園は元々それなりに激戦で、我が家は保活は結構頑張って情報収集し夏頃から見学も沢山して、第一志望は受かりそうな園に絞って応募、無事に入園できました。
一方で同じ区内にいる知人はほとんど保活せずギリギリになって見学を数軒し、一次募集では落ちてしまいました。
二次募集で小規模保育の定期利用に受かり、通っていたのですがウエイティングしていた園に繰り上げ入園できたそうで、いいことなんですけど、第一子加点なしなら絶対に入れない人気園、しかも認定こども園。
なんだそれ、正直すごく羨ましいー😭
今の娘の保育園は気に入ってはいますが、やはり教育面に力をいれているわけではなく、幼稚園にいれたくて悩んでいて。。保活をなにもしてなかった彼女が、要領良くこども園に受かったことに思わず嫉妬してしまいました😞
幼稚園、いれたいけど働いてるとやっぱり厳しそうで。特に近隣の園は延長保育はあっても長期休暇中の預かり保育がなかったりします。
踏ん切りつけたいんですがなかなか😭
ワーママさん、幼稚園にいれるか悩んでる方いますか?
- はじめてのママリ(6歳)
コメント