
コメント

ナイキ
同じ週数から現在まで、出血が続いています。私は出血したその日から仕事休んでますよ!
確かに、初期の流産は母体側の原因ではないと聞きますが、気持ち的にできる限りの事はしたいと思いますよね。
おっしゃる通りで、私も後悔したくないので、仕事を休んでます!もうすぐ2週間です💦
甘えなんて言う人はいないですよ🙌🏻

退会ユーザー
休めるなら休んだほうがいいです💦
私は休みましたよ✨
-
彩
どれぐらいお休みもらいました❓
診断書とかは出てないので
完璧自己判断なのですが💦- 9月28日
-
退会ユーザー
出血が治るまで休みをもらったので、2週間ちょっとです💦
でも復帰した日に貧血で倒れたので辞めました😭- 9月28日
-
彩
辞められたんですね🙂
貧血大丈夫でした⁉️
お腹の子の心配と職場の心配と駄目とわかってても気がかりばかりで💦- 9月28日
-
退会ユーザー
大丈夫でした😊元々パワハラが酷くて辞める予定だったので😅
職場の心配もわかりますが、まずはお腹の子が大事なので休みましょう😣- 9月28日
-
彩
ではある意味いいきっかけでしたね🙂
そうですよね💦
守ってあげれるのは
私しかいませんもんね💦
大袈裟だと思われても
休む事にします💦- 9月28日

M.says.b5
休めるなら休んでいいと思いますよ😭😭
私も出血続きで仕事はもともと下の子の育休中だったので休んでましたが、その後大量出血で入退院繰り返しました😵
-
彩
ほんとですか💦
大変でしたね💦💦
いきなり出血するし
お腹の中見れるわけじゃないから
焦りしかないです😓- 9月28日
-
M.says.b5
不安ですよね😭私も今回初めてこのような経験して嫌な事しか過ぎらず、、、休んでも止まらないものは止まらないし、退院してもまた入院はしんどすぎました😵
でも今残り予定日まで1週間まで育ってくれたのであとは赤ちゃん信じてあげるしかないです🥺- 9月28日
-
彩
上のお子さんもいますし
遊んであげれないのも
ダブルで辛いですよね😭
あと1週間後😍
楽しみですねっっ❤️
頑張って下さい❗️❗️- 9月28日
彩
同じですね😢
心強いです💦
診断書は出してもらいました❓
ナイキ
今月は有給で休んでいるので、まだ診断書は貰ってません。が、先生からは必要なら診断書出すから言ってねーと言われています。
来月入ったら診断書をもらって、傷病手当を申請しようかなと思っています!
彩
私も今有給で休んでいます💦
木曜日に診察に行くつもりなので
その時診断書の事聞いてみます😊
はじめてのママリさんも
元気に赤ちゃん育ちますように❤️
ナイキ
ありがとうございます😊
不安は大きいですが、お互い頑張りましょ✊🏻💕
プロフィール拝見したら同じ静岡県でした❤️
彩
はいっ😍
頑張りましょう❗️❗️
えっ、ホントですか⁉️
偶然ですね😆✨
勝手に親近感わいちゃいます(笑)