
コメント

退会ユーザー
うちの子は全くつけてくれなかったです😭!
なので面倒ですが服を汚れてもいいものに着替えさせてました😅

ららら
お姉ちゃんは喜んでつけてくれてましたが弟くんはすぐ外します😅
汚れてもいいスモックのような服を着せるか、袖ありのエプロンだと脱げないと思います。
最近見かけないですがスリーコインズにも袖ありエプロン売ってたりするので安いのでそれで試してみるのもいいかもです。
-
は
スリーコインズにもあるんですね!😳
今度見てみます✨
ありがとうございます😆- 9月29日

3ママファイティン☺︎
エプロン等一切つけたがらないお子さんお持ちの方が、室温寒くなければオムツ一丁で食べさせて、毎食汚れたらお風呂でシャワーするらしいですよ🚿逆にもう気にならなくて自由に食べるってのも良いっちゃ良いのかなぁ🐣もしくは好きなキャラなどのレインコートとかポンチョなら撥水加工だし着てくれませんかね☂️
-
は
オムツ一丁すごいですね😳
確かにそれならどんなに汚れても服を着てるよりかはまぁいいかと思えますね😅
レインコートとか撥水加工のポンチョ持ってないのでまたいろいろ見に行ってみます!
ありがとうございます😊- 9月29日

いーたんママ
うちも付けてくれないので食べさせる時はこぼさないよう気をつけてます(´・_・`)
-
は
付けてくれないの困りますよね😭
- 9月29日
-
いーたんママ
着せるタイプもありますよね✩.*˚
- 10月1日

はじめてのママリ🔰
うちの子も最近お腹いっぱいになったら自分で外します。でもたまに残っているご飯を口に持っていくと食べるので嫌なんだと思います。
そういう時は付け直しても外すので服が汚れようがそのままです。
どうしても汚したくない服は脱がして肌着で食べさせます。(家限定ですが)
-
は
うちも外しても口に持っていくと食べるので同じですね!
同じ方がいると安心するというか心強いです😊
ありがとうございます!- 9月29日

hirtia
うちは、スプーンでほとんど自分で食べてくれるようになったのですが、集中力が切れたらエプロンを外せと言ってきますよ😂
その時は外して(外すまでは自由に食べさせてます)、こちらがなるべくこぼさないように食べさせるようにしてます😊✨
-
は
外したら親が食べさせるというのも汚れないしありですね🤔
ありがとうございます!- 9月29日
は
やっぱりつけてくれなかったら諦めるしかないですかね😂
ありがとうございます!